マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - CX-3

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作

    E52エルグランド YAMAHAパフォーマンスダンパーワンオフ製作 フロント 音響に効果があるそうです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年8月10日 08:16 Bee☆Rさん
  • Gracenoteメディアデータベース更新しました

    12月納車で、マツダコネクトは初めから最新のV70でしたが、Gracenoteは08でした。 最近、更新したと投稿されている方をよく見かけるので、私も更新してみました。 更新中 インストール終了 最新版になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 19:54 まるぼうずさん
  • マツコネ ミュージックデータベース更新

    マツコネのミュージックデータベース更新です。 詳細など http://infotainment.mazdahandsfree.com/howto-manageupdates?language=jp-JP この状態でしばらく止まります。 OKを押すと再起動します。 1枚目と比べると8分ほどかかって ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月22日 11:25 ヒズズさん
  • 【ノーブラ】納車4年163日目 メディアデータベース更新 その2

    お友達のこうたローラモさんの整備手帳で見つけまして、本日、帰宅してからのタイミングで挑戦しました これで何かが変わるとは思うんですが… のんびりとスマホでマンガでも読んで時間潰します 終わったようです 更新後、勝手に再起動してくれます その後の確認。 アルバムジャケットが変化してるのが いくつか確 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月21日 20:29 あっあんさん
  • 備忘録 マツコネのバージョンアップ(70.00.367JP) 

    自車位置がたまに動かなくなるので、 とりあえず、バージョンアップしました。 日本版の改善点は公開されたいませんが、 北米版の改善点は関連情報URLのとおり。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月19日 17:16 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • music data baseのver up

    music data baseを00.09.000にver upしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月20日 15:29 toshi@the@vさん
  • 備忘録 マツコネ更新 59.00.445

     マツコネニューバージョンが出た言うことだったのですが、メインDは28日から年末年始休暇に入ってしまったので、近くのセカンドDでアップデートしました。  主な改良点は各種安定化とラジオ局名表示、Dのコンピュターモニターを見る限り、結構、細かい改良が有ったみたいです。  アップデート後は、AIO等の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月29日 12:45 狸猫@廃ドラ仙人さん
  • 突き上げによる異音対策

    KYB NEW SR SPECIAL に交換した後に突き上げが悪化して、ラゲッジに設置しているオーディオボードが跳ねて音が発生していた話の続きです。 バッ直でヒューズを経由してるのでトラブルが起きても大事に至らないのですが、やはり跳ね上がりでラゲッジ側のヒューズブロック周りの抜けの懸念があるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月19日 21:28 -Hiroo-さん
  • マツコネ、走行中にナビ・TVを操作可能に

    あまりにもシンプル・超簡単だったので画像もなし。 ネットの民に感謝します、USBを差し込み、読み込ませたら再起動するだけ。 わずか2分程度です。 テストモードにして、なんたらかんたら~とか、 ネットで販売されているキットとか・・・ ある程度の出費や、内装をはがしてアース落としとか、 ちょっと覚悟 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 16:54 蘭丸パパさん
  • 新しいTVーKITを取り付け

    事故防止のためバッテリーのマイナスを外しました。(忘れないでね) 以前カバーを開けるとき傷つけちゃったので周りを梱包用テープ(養成テープの代用)を貼り付けた。ねじをはずして手前に出す。 本体裏に刺さっているコネクターを抜く。これが結構固い!中間にTV-KIT本体を入れるようにコネクタを刺す。もう1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月18日 21:41 うっちGOGOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)