マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-3

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ その他

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    車両盗難防止!セキュリティアイテム『ガラスエッチング』

    ガラスエッチングとは、特殊なエッチング方法で車のウインドウに車台番号を刻印することで、車両盗難を防ぐカーセキュリティーアイテムの一つです。

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月26日 13:00 ヒロイズムさん
  • スマートキー 電池交換(CR2025)

    スマーキー用ボタン電池(CR2025) (購入価格:110円/2個入) このところ、キーを持っているのにドアが開かないことが数回あり出がけに嫁さんのキーを借りることも そこで交換 ボタン電池はいつも百均 キー本体を精密ドライバーを使って分割 新品と入れ替え 元に戻して完了 使う電池は1個なので、嫁 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月30日 08:26 だりんだりんさん
  • 🌟グッドスピード大垣でカーセキュリティ修理🎵

    カーセキュリティ『VIPER』のセイレンスピーカーが壊れてしまったので、交換修理に来ています。 一時間程、交換作業にに時間を要するようなので、待合いスペースでTVを見ながら待機中です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 12:59 ブクチャンさん
  • スマートキーの電池交換

    最近、買い物行って戻って来たら… オートロックして無い? って事が2回ありました。 電池交換した記憶無いな… 暫くやってないかも… ホームセンターで電池買って来ました。 ぱっかーんして、電池入れ替えだけ。 備忘録として置きます。 電池の内蓋にCR2025って電池の型番書いてあるの さっき初め ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 22:27 ふりぽてとさん
  • 後方ドライブレコーダー付け直し(百均)

    リアガラスに吸盤で付けていましたが気が付くと落ちていることがしばしばありました。 吸盤に両面テープを貼ったりして対応していましたが、やはり落ちてしまうため、何か方法がないかと思いついたのが百均の強力磁石 以前、CX-3のドアノブのキーホールを塞ぐのに1枚使った残りがありました。それだけでは足りない ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月3日 00:08 だりんだりんさん
  • 車速オートロックキット 取付け⑤

    ディライトのスイッチがあるためキックパネルを外さず、このまま作業します。 手前のコネクター1はIG、ロック、アンロック コネクター2は常時電源、アース コネクター2から 車の白配線(常時電源)にキット赤配線を接続 車の黒配線(アース)にキット黒配線を接続 コネクター1 ※キットの配線が似て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2020年2月3日 21:21 brown3さん
  • 車速オートロックキット 取付け④

    メーター裏のコネクター 車のコネクター薄茶配線(車速信号)にキット灰色配線接続 車のコネクター青配線(パーキングブレーキ)にキット茶配線 ※レバー式サイドブレーキ車は取り付けて、現行の電動パーキングブレーキ車はこちらは配線しないで下さい。(解除はPポジションに成ります。) ハンドルコラムの ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月3日 20:18 brown3さん
  • 車速オートロックキット 取付け③

    こちらのコネクターは車速信号、パーキングブレーキを取ります。 下側のコラムカバーを外します。 下に下げて 手前に引き抜きます。 奥にカプラーがあります。 これの爪を外すの苦労しました。 こちらのコネクターからPポジションを取ります。 キットの配線をグローブボックス側から配線通しで送ります。 ハンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年2月3日 19:52 brown3さん
  • 車速オートロックキット 取付け②

    まずはメーターフードを取り外します。 外し方はオレンジ辺りを持って前に引き出す感じです。思ったよりも力がいりました。😅 少し引き出せたらコラムカバーの上部を外します。 コラムカバーの下側のネジを2つ外しておきます。真ん中辺りと左手前にあります。 プラスドライバーで大丈夫です。 外したら内張りはが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 18:20 brown3さん
  • BLACKVUE POWER MAGIC Ultra Battery B-124X(補助電源)

    ドライブレコーダーのパーキングモード用UPS(補助電源)を車のバッテリーを使用せずに駐車録画可能な大容量&急速充電可能なバッテリーに買い換えました。 今までの駐車録画は、設定電圧までは車載バッテリーを使用し、設定電圧以下になった場合に自動で切り替わるUPSを使用していましたが、車載バッテリーにか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年12月31日 18:25 yattiyさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)