マツダ CX-3

ユーザー評価: 4.34

マツダ

CX-3

CX-3の車買取相場を調べる

取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - CX-3

トップ 内装 ペダル・パッド 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R Magic 3Dアクセルペダル

    ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん
  • 今日も早朝車イジリ♬

    今朝も早朝5時から愛車イジリしてました。 まずは中華製アルミペダル取付です。 ビフォー アフター。 4年前に購入して取付したものより、若干ですがゴム部が太くなってしっかりした造りになってました。 ドア開き止めステーベースの純正状態です。 樹脂カバー取付完了。 ドアラッチ受け?の純正状態。 前の車で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月10日 08:41 ブクチャンさん
  • MAZDA純正アルミペダル取り付け

    実用性はあまりなく、見た目だけのパーツです。 ネットで買って自分で取り付けも考えましたが、万が一不具合があると非常に危険な箇所なのでディーラーにお願いしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月30日 21:42 かおざえもんさん
  • クラッチペダル交換

    赤丸の部品(水色のプラスチック)がクラッチペダルを踏んだ際に「ポンッ」と言う音とともに脱落。 本来は外れる部品ではないので単品供給がなく、クラッチペダルASSYでの交換になった。 いま行っているディーラーでは、同じ症状は聞いたことがないとの事。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年12月18日 15:17 ズカロヒさん
  • アルミペダル交換

    先日の伊良湖岬オフにて Stevenサンにみせて貰ったモノの出来の良さに納得したためアマゾンで購入しました( Ꙭ) 中国より5日位で届きました。 アマゾンってすげー( ³o³ )‼︎ 3の表記は無いですが無問題です cx4の表記がっ(๑⁼̴̀д⁼̴́๑) 外した前バージョン しっかり取り付け出来て ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2016年9月9日 21:45 ゆしおさん
  • アルミペダルセットを取り付ける

    納車されてから気にもしていなかったのですが、どうも違和感。 そう、フットレストの部分が内装カーペットのままでむき出しなんですよね。 純正アクセサリーも考えたのですが2万円超え。 ちょっとね。 ということでココはアマゾンさんの出番です。 購入したのはお値打ち価格な「Takelablaze アルミペダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月6日 16:11 AKIRAさん
  • AT用アルミフットペダル取付

    まず先にアルミフットペダル取付た完成写真です。 作業しづらいのでフロアーマットを外します。 純正のブレーキペダルから外します。金属の板にゴムペダルが被さっているイメージです。 ブレーキペダルの裏はゴム製で金属の板にゴムを被せるイメージで取付けます。純正と形状が多少異なるので取付けには手間取りました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月23日 17:40 taka111315さん
  • 純正アルミペダルセット取付

    純正アルミペダルセットを取り付けました。 純正品番は以下。 フットレスト:D09V V9 095A ブレーキペダル:K070 V9 093 アクセルペダル:B45B V9 091A まずはフットレスト。 ①フットレスト横のカバーを外します。赤丸部が嵌まってます。 ②フットレスト本体を仮であ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月4日 22:39 pegumoさん
  • アクセルペダル嵩上げスペーサー取付

    アクセルとブレーキの段差が大きい? それほど気になりません。 ヒール&トゥがやりにくい? いやいやウチの車はオートマです…笑笑 じゃあなんで嵩上げ? それは当家の嫁様の身長が143センチだからなのです😆 アクセルペダルが届きにくいらしい…それは深刻 まずはアクセルペダルを外します カーペットを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年6月5日 11:31 saltangler-hiroさん
  • アームレストを無理矢理取付ける

    CX-3にアームレストといえば 純正かアームスターの後片持ちが定番の二択 しかしながら、どうも肘置き下の空間が無駄 純正のドリンクホルダーは使わなくなったし 後だけで支えるのは強度にも不安がある… そこで、フライングパグで使っていた CA産商のA-305(右画像はメーカーHPより)を 無理矢理付 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月21日 20:22 sakata1109さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)