マツダ CX-5

ユーザー評価: 4.53

マツダ

CX-5

CX-5の車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - CX-5

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • こうと♪さん!便乗しました(^_^;)ドアガード

    今日TRIALに買い物に行った時に見つけてしまいました。 こうと♪さんの整備手帳に便乗決定です! 位置を合わせて貼るだけ!の簡単施工です。 確かに初期型のドアミラーウィンカーって点灯してるのか全く見えませんよね! これならはっきりわかります(#^.^#) 助手席側も良くわかりますね♪ 残り2つ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月28日 22:12 しのた555さん
  • リアバンパーイルミ仕様動画あり

    近未来チックに! スイッチオンで左から右に2回流れて、約1分点灯。 ホタル点灯を5分程繰り返したあとに消灯します。 スカッフプレート用のLEDアクリルプレート。 消灯時はミラーになります。 配線部分をバスコークで、上側にカーボンシートを貼って防水処理。 取り付けは至ってシンプル。 位 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年11月1日 22:06 Taku@さん
  • Revier LEDリフレクター取付け(準備)

    以前から気になっていたパーツの一つで、みん友さんに触発され酔った勢いでポッチってしまいました(笑) パッケージには本体に加え、電源取り出し用のエレクトロタップ-6個、説明書らしき超シンプルな紙切れ-1枚が同梱されてました。ケーブル長は95cmくらい。 想像以上にしっかりした製品で、特に破損や傷等の ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2015年7月1日 17:07 メテオ5さん
  • クリスタルアイ隙間対策

    遠目で見れば気にならないこのスキ間も近くでガン見するとけっこう気になります。何とかしたいと思い・・・ ホームセンターで使えそうな物を探して、見つけたのがこれ。U字型のゴムパッキンで裏面に接着層が塗布されています。 188円/m(税別)を2m購入。 幅5.5mm、厚さ3mm位です。取付けは切れ目のな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 4
    2015年6月20日 16:05 メテオ5さん
  • フォグランプ 光軸調整

    この車のフォグランプは手前しか照らさない為、意味がありません。 もう少し前方を照らせる様に光軸を調整します。 とりあえすインナーフェンダーのリベット外しました。 反対側は外さなくても作業の問題ありませんでした。 アンダーパネルのネジとリベットを作業に邪魔にならないレベルでどんどん外します 赤 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2015年6月14日 13:53 RX787さん
  • 車検対策?

    今月初車検を迎えるCX-5です。 デイライトはともかくとして、ヘッドライトアイライン裏のLEDとフロントフェンダーアーチのLEDはNGです。 臨時の車検対策として..... スイッチを設置してみました。 車検さえクリア出来れば...ってことで、室内ではなくENGルーム内へ設置しちゃいましたが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年6月7日 21:29 しのた555さん
  • ファイバーテールランプのコーキング

    梅雨に入る前に、念のためコーキング処理を行いました。作業中、雨が降りそうだったので純正品に一旦戻しておくハメに。 新品取付け前にやっとけばイイのに!というツッコミはしないで(笑) 家にクリアのシリコンシーリングしかなかったので、とりあえずこれにて処理。取り付けて見苦しいようなら、再度ブラックでや ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2015年6月2日 18:49 メテオ5さん
  • 4灯フォグランプの車検対応か?

    フロントバンパーをワンオフバンパーに交換して一番の不安要素は4灯化したフォグランプで、当たり前のことですがフロントフォグランプは同時に点灯できるのが2灯と決まっていて3灯以上点灯してはいけません。 フロントフォグランプの基準内容は国土交通省のホームページにある道路運送車両の保安基準http:// ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年2月22日 15:53 ランディムさん
  • デイライトの最終形態

    フォグランプ兼デイライト化という事で、試行錯誤の末、やっと完成しました。 ちなみに使用したのはCOBイカリング付きのLEDフォグです。 デイライトとしては充分な光量だとは思いますが、このままだと夜は眩しすぎました(当たり前と言えば当たり前ですが・・・--; よってコントロールユニットを付けました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月22日 00:07 わりすとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)