マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

整備手帳 - CX-8

注目のワード

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    シビック ご入庫です^^NEW

    保険対応部分施工にて 入庫いただきます。 代車のシビックです^^

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月9日 17:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • 社外フットライト取り付け(その①:本体ユニット設置)

    エーモン(e-くるまライフ.com)のフットライトユニットを取り付けます。 まずはメインのコントローラー(本体ユニット)取り付けを行います。やることは5つです。 1.ヒューズから常時電源取り出し 2.ヒューズからACC取り出し(これは日中フットライトをONにしたくなければ作業不要です) 3.イル ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 1
    2018年3月14日 02:10 Buzz727さん
  • 360°ビューモニタ・ステルススイッチ取付け

    360°ビューモニタ・ステルススイッチの取り付けです。 詳細はパーツレビューでご紹介した先人のお二人の整備手帳をご覧いただけば全て判りますので、ここでは、いくつか補足など。 なお、運転席右手下のクラスタスイッチのコネクタが2018年11月末に発売された年次改良モデルから変更になりました。本整 ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 4
    2019年1月15日 21:55 Rongさん
  • 配線はリアドア内のみ❗…リアドラレコ取り付け(AUTO-VOX R6 Pro)

    所謂中華ドラレコ。AUTO-VOX D6 Proです。 最近は「中華≠低品質」になりつつありますよね。 まだまだ問題も多いですが、経験不足、品質の不備を、アイディアとスピード、そしてサービスでカバーする姿勢を強く感じます。 このメーカもその一つです。 USB駆動ですので、USB電源を用意します ...

    難易度

    • クリップ 59
    • コメント 3
    2018年12月31日 18:34 Rongさん
  • リヤハッチからの水垂れ対策

    みんカラで数名の方が紹介されていた、「リヤハッチの水垂れ対策」をディーラーで施工して貰いました。 私がみんカラで拝見した記事の中では特に具体的な施工方法の説明が無かったと思うので、その点を簡単に紹介せて頂きます。(説明されていた方がみえましたらスミセン。) 雨降り後や洗車後にリヤハッチを明けると、 ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 4
    2022年4月15日 15:43 kotakunさん
  • シーケンシャルウインカー・デイライトキットの取付け😃

    前から気になっていたフォグランプ横の不自然に空いたスペースへの取付けです。 私的には光物を追加したい衝動に駆られてしまいました💦 ❗️❗️注意❗️❗️フォグランプ付車のみ取付可能です❗️ 施工手順〜🎵 ①バンパー上部の固定箇所撤去 ボンネットを開けて、バンパー上部のクリップ、ボルトを撤去 ...

    難易度

    • クリップ 58
    • コメント 9
    2018年5月16日 07:32 くらやん3010さん
  • 360°ビューモニターのステルススイッチ増設動画あり

    wokadaさんの整備手帳を拝見し、助言を頂きつつ作業しました。この場をお借りして感謝申し上げます🙇‍♂️ 取付に関してはこちらを参考にしました。 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2959416/car/2567338/4887170/not ...

    難易度

    • クリップ 55
    • コメント 4
    2018年10月13日 00:26 リヒハヤさん
  • LEDフォグライトの光軸調整

    運転席側が下がりぎみだったので微調整しました。 タイヤハウスのカバーのクリップを5個外せば捲れました。 下のボルトは外さなくても大丈夫( ´∀`) 先ずはフェンダーをばこっと。 インナーカバーをグニ~って捲ると フォグ本体が見えます。 白い摘まみが見えますので、これを左右に回すと光軸が上下します。 ...

    難易度

    • クリップ 53
    • コメント 5
    2018年2月24日 21:32 ぽふぽふさん
  • 「パワーシートワイヤレススイッチ」取付🤓

    この商品、非常に満足度の高いパーツです😀 日頃、不便を感じられている方は、是非、購入をお勧めします😄 http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/11433898/parts.aspx まず、取付位置から☝ スイッチは ...

    難易度

    • クリップ 51
    • コメント 6
    2021年10月4日 21:02 たじありさん
  • フリップダウンモニター取り付け&Wi-Fiミラーリング環境構築

    2列目が定位置の2歳の娘が、マツコネに映る映像をチャイルドシートから身を乗り出して必死に覗き込む姿を不憫に思い、2列目用のモニターを取り付けてみました。 ・フリップダウンモニタ→TVM-FW1020-B(パイオニア) ・フリップダウンモニター取付キットCX-8 サンルーフ無車用(マッハワン)  ...

    難易度

    • クリップ 48
    • コメント 1
    2018年11月11日 16:01 Rinパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)