取付・交換 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - ユーノスロードスター
-
カウルグリル交換 (グロメットの簡単な外し方を詳しく説明)
暖かくなったのでカウルグリルを交換する事に。 両側からキャップを外してたら中央の2個が外れない。 新しいブチルテープを貼って取り外し。 7箇所のネジを外してカウルグリル取り外し。 外した物と交換する物。 車体に残ったグロメットの外し方を詳しく説明します。 道具は必要無く手で左に回します。 詳しく書 ...
難易度
2025年3月28日 06:51 kenさん -
NAロードスター 黄 エンブレムの中身が飛んで行ったので交換
ん? 何か変 中身だけない こんなことあるのか。 先日の不具合でいろいろ換えてお金かかったけど想定内。 これはそれ以上に経年劣化をひしひしと感じた。 ピンで止まっているのでなんとかソーで慎重にカット。 手持ちの中古を貼り付け。 飛ばないでね。 新品は N001-51-730 7,700円 ...
難易度
2025年2月20日 19:51 たろう58さん -
DOHCエンブレムを装着
昭和な人間の自分には DOHCエンジンは高性能の証でした。 その思いは今でも変わりません。 ちょうどいいDOHCエンブレムを 見つけたので、その思いを テールで表現しました。 NAロードスターより更に古い クルマのエンブレムなので 傷や青錆が有りますがキレイにせず そのまま装着しました。 ずっ ...
難易度
2024年12月30日 11:55 ひて゛さん -
フロントマスコット交換
フロントのマスコットが汚い。知り合いからも、車を見るなり、これ交換しないの?って言われて、気になっていた。物の割には高いので、少し悩んでいたけど、妻にも気になるよって言われて交換を決意。 交換後。これだけの事だけど、グッと車が綺麗になったように見えるのが不思議。少なくとも、金額相当の効果はあった。
難易度
2024年4月29日 13:52 若女さん -
カウルグリル ワイパーアーム交換
ワイパーは一回塗った記憶があります ボロさが蓄積してます ボンネットうんこ食らってるし キャップはキレイに外すのは不可能に近いです カウルグリル側を傷つけたく無かったら安いキャップ側を犠牲にして下さい はずれました 掃除できないところはキレイにしときます この辺も外してそのままにします ここ下手に ...
難易度
2024年2月12日 16:52 Kei536さん -
ユーノスバッヂ2代目
5年目で不注意でエナメル部分を割ってしまったので… 2回目のイギリスから購入。 国際郵便で届いたので取り付け。 旋盤で削り出したアルミのベースに取り付け。 あらかじめ位置はわかるように外してます。 取り付け。 完成! 前回購入時より国際郵便の送料が上がっていてビックリ。
難易度
2023年12月16日 20:20 むろっちさん -
EUNOSエンブレム交換
エンブレムが古くなって文字色もありません。 釣糸を間に入れて剥ぎ取りました。両面テープが25年前でカリカリで取れません。 両面テープ剥がし剤は素材を傷める可能性があるので使用しませんでした。 ピッチタールスプレーやお湯で温めたりコンパウンドでも取れませんでしたが最後になんと灯油で取れました。 モノ ...
難易度
2022年11月13日 06:57 yoshi 44さん -
-
グリルカバーエアロガイド取り付け
ここに載せるほどの作業ではないですが… 前に乗っていた時から、バンパー下のところが丸印のようになっていました。こういうものなのかなーと思ってましたが、ここにはめる部品があることを最近知りました。 グリルカバーエアロガイドなる部品。1個210円なり。3個必要です。マツダディーラーで頼んだら、翌日に ...
難易度
2022年11月6日 11:43 wasizawaさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
日産 スカイライン 禁煙車 全方位運転支援システム ツインタ(愛知県)
442.9万円(税込)
-
ダイハツ ムーヴ 純正ナビ バックカメラ スマートアシスト(福井県)
119.9万円(税込)
-
レクサス RC 三眼 白革 シートクーラー 衝突軽減(沖縄県)
465.8万円(税込)
-
スバル WRX S4 禁煙車 STIパフォーマンスマフラー STIタ(愛知県)
577.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
