マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールランプの縁磨き

    今年で19歳のロードスターですが、あちこちの樹脂パーツが変色して古臭くなってしまってます。 そのひとつがテールランプの黒い縁の部分なのですが、白濁しているんですね・・・ そめQあたりで染めようかとも思ったのですが試しにコンパウンドで磨いたら完璧ではないにしろそこそこ取れました^^ ちょっと外観が若 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月30日 14:59 M.K.B.さん
  • リトラクタブル ロッド交換

    アイドル状態でライトを点灯していると、前のクルマに当たった光がプルプル震えていました。 他の方の作業例を確認し、リトラクタブルのロッドを交換することにしました。 品番調べてモノタロウにて購入。 ロッドはボールジョイントで止まっているので、クリップ外しや力技でジョイント部を引き抜きます。 ココで注意 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年1月13日 03:29 わたガモさん
  • ヘッドライトのコネクタ交換

    ライトの点灯が怪しい状態だったので、H4コネクタを交換しました。 前回のリトラユニット交換によってカバーが外せるようになって楽々。 外したH4コネクタ。溶けています。 さすがに26年ものということでしょうか。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年12月7日 13:11 Niiさん
  • トランク雨漏り補修3

    まだまだトランクが雨漏りしてますw 今度はテールランプっぽいので NA01-51-158 ガスケット,リヤーコンビ (左右共通なので×2)1512円でした ネジ4本外してガスケットを外す 劣化でなのか張り付いてたw 外して綺麗にしたら新品をつけて終了 もうさすがに雨漏りしないでしょうw てかもうや ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月29日 22:01 Kei536さん
  • ハイマウントストップランプ断線修理

    ハイマウントストップランプが点灯しなくなり、配線を調べるとどうも付け根が怪しいことが判明。 周囲のビニールテープを剥がすと、ナント電源側とアース側の両方が断線していました。 原因は配線コードが短いということだと思う。 メーカーさんはこういうところはケチっちゃ駄目ね。 配線をハンダ付けし、熱収縮チュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月12日 10:55 Iwacchiさん
  • ハイマウントストップランプ修理

    突然ハイマウントが点かなくなりました。 球切れかと思い新品に交換したものの点かず… 配線が切れているようです。 純正の配線カバー取ったら根元から切れてました。 面倒くさいなぁ 配線カバーの根元を頑張ってめくってねじねじ… 小学生以来の作業!?(笑) 復活しました! ついでにこの純正の脆い配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月31日 14:34 ゆきワークスさん
  • リトラモーター修理

    貰ったロードスターですが、リトラが不調という話を聞いていました。 実際に動かしてみると開きはするが、左側閉じない。 取り敢えず原因をさがしてみました。 よくあるのがリレーですが、片側は問題ないため違う。 モーター本体も開きはするので違う。 左右入れ替えても左側のモーターアッシーのみ閉じ無いので車体 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2015年8月14日 14:20 M.Koikeさん
  • フォグ不灯修理

    先日から急にフォグがつかなくなり、リレーが壊れたかな?と思っていましたが、交換しても治らず。。。 調べていたらスルスルとアース線が抜けちゃいました^^; ギボシを付け直したところ、治りました♪ ただ、つき始めにバチバチと不安定になっていたので、他にも不具合があるのかも? 様子を見ながら確認し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月15日 12:53 氷水(ひすい)さん
  • ヘッドライトH4カプラー交換

    右目だけなんか暗い. バルブの寿命かと思い交換しようとしたら, バルブをはめるカプラーが砕けとる… 配線もボロボロです 両目とも補修用のカプラーに交換しました. ホントはハンダ付けしときたかったけど,外ではハンダゴテの電源が取れないので,ギボシ端子で. この後,自己融着テープでぐるぐるにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月20日 16:37 カサさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)