マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 調整・点検・清掃

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • リアコンビネーションレンズの修理とパッキンの交換

    リアコンビネーションランプの左側から、強烈な雨漏りを発見。 トランクルームが浸水するくらい酷い状態でした。 はじめはパッキンかと思ったのですが、よく観察するとコンビネーションランプの取り付けネジが抜けかかってガタツキが出ていました。 これではねじを締めこんでもパッキンを抑えることが出来ないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月5日 23:00 もりたさん
  • 手動でリトラ開閉♪

    リトラが開閉できなくなった時に覚えておくと安心です♪ このキャップを外します。 これをクルクル回します♪ 位置はココ♪ 左右にあります。 エンジンルームのリトラ用の30Aヒューズを抜けば、半目やウインクも可能です♪

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2013年8月23日 06:27 ディーズさん
  • テールランプガスケットの交換

    トランク内への水漏れを予防するため、ボロボロになっているだろうと思われるガスケットを交換します。 白っぽくなっている樹脂パーツも気になります! テールランプは10mmのボルト4本で固定されています。 首振りタイプのラチェットメガネレンチが便利です。 テールランプを取り外したところ。 やはりボロボロ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 2
    2013年8月11日 21:36 Jun@NA8Cさん
  • リトラクタブルライトカバーの清掃と塗装

    プラの劣化による白っぽさやキズが目立つリトラクタブルライトの黒いカバーをメンテナンスします。 ライト側面にある4本のネジを回してカバーを取り外します。 外したカバーは歯ブラシを使って隅々までキレイに水洗いします。 水洗いしたカバーが乾くのを待つ間にフクピカで拭きます。 砂で汚れていたのがスッキリし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年5月5日 22:05 Jun@NA8Cさん
  • ライト回りの掃除。

    最初はここから開始。 ライトを固定するリング状の金具。 ステンレス&アルミクリーナーで綺麗にしました。 リトラカバーは今回、プレクサスで仕上げました。 プレクサスはやっぱり良いです♪ 外したマルチリフレクターも、プレクサスで綺麗に。 今度使うのは2年後の車検時です。 ここはゼロウォーターで仕上げ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年3月24日 23:56 Bardiche@SRさん
  • 純正フォグの分解・清掃

    純正プロジェクタフォグランプの中に粉状の汚れがあって、けっこう目立つので、分解して掃除することにした。 カバー外すと、こんな感じ。 さらに分解してケースの中を覗いてみても発生源が特定できませんでした。 ピカピカに拭いて付け直して完了。 牽引フックの錆びも気になったので、ついでに外してシャシーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月17日 20:59 toyo。さん
  • ライトの清掃

    作業前のヘッドライト 表面がナゼかザラザラになっていた・・・(^-^;) ピカールで磨いた状態 表面が作業前と比べてピカピカになりました (*^o^*) ピカール恐るべしw やはりピカールは万能だw ついでにユーノスのエンブレムも綺麗なモノに交換 車が綺麗になると気持ちが良いです 小さな事だけど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月1日 13:09 赤いロドスタさん
  • フロントコンビネーションランプ コンビレンズのカビを取ろう

    右側のコンビネーションランプです。 今年の初め、バンパーとともに新品になった部品です。 http://minkara.carview.co.jp/userid/401888/blog/28890863/ 当たり前ですが、綺麗です。 一方、左側のコンビネーションランプです。 下の部分が黒ずんでいる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月20日 00:03 Mr.Kingoroさん
  • ★キセノンバルブ(HID)に交換 PART3―確認・調整

    ●HIDシステム接続には特に異常も見当たらなく、作動にも異常は観られない為、各カバー類を取り付けます。 ライト上部のリトラクターカバーですが、位置的なものは大雑把にマーキングしておきましたが、固定用ネジが左右で4カ所交換が必要。 後の事を考えて、手持ちの六画ボルトにすべて交換し、仮固定しました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年11月4日 23:34 猫Rさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)