マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

ランプ、レンズ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アテンザのポジションランプをデイライト化

    アテンザのポジションランプをデイライト化します。

    難易度

    • コメント 0
    2016年9月26日 18:48 YOURSさん
  • コイツヲドウ料理シテイコウカ・・・。(ライトベゼル編)其の四

    サーフェイサーで下地造りの際、色々迷いが出てきました。 ただ、ここまで来てしまっては、元に戻る事はできなぃ。 とりあえず、やってしまおぅ。 あとは、クリア途装を施し、装着で完成です。 ま、どうせ、昼間はボディに隠れて、夜は暗くて見えないので失敗でもええねんけどね。。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月13日 09:56 すぱ郎さん
  • ポジションサブハーネス保護

    実はただのT10ウェッジLED(発熱しない?)への交換です 某オクにてこんなのを調達しました。 ちなみに価格は2ヶsetで衝撃のたったの¥1ぽっきりでした! 送料が¥800でしたが3set(6ヶ)同梱で¥803、1ヶ当たり≒¥134 のびっくり価格(爆)で6連LEDをGET ちなみに、以前H4バ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 04:32 ohkawa@Vspさん
  • ピストンカーボン除去

    まずバケツにピストンとカーボン除去剤を入れお湯を注ぎます 使用したカーボン除去剤はこちら 「サンエス カーボンリムーバー」 10%濃度で使用しますが漬け過ぎはアルミ剤を侵食します ※ヘッドも漬け置くとピカピカに♪ こんなん感じ いきなり完成ですが劇薬に付き手袋してて写真とれず... 漬け置き後3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 22:49 ムラカミさんのロードスターさん
  • コイツヲドウ料理シテイコウカ・・・。(ライトベゼル編)其の参

    やっと、表面のザラザラから脱出できるまでに到達です。 実は、“其の弐”から後戻りをしてしまいました。 というのは、ベゼルの材質上、パテの載り(乗り?)が悪い様な気がしたので 殆ど剥がした状態ぐらいまで戻り、プライマーから始め直し→パテ→表面ペーパー掛け→再度プライマーで、ここまで来たのはいいのです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月4日 09:50 すぱ郎さん
  • コイツヲドウ料理シテイコウカ・・・。(ライトベゼル編)其の弐

    カラっと揚げるために衣を着けました。 もう後戻りできなくなってきたな。。。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月16日 02:52 すぱ郎さん
  • リアサイドマーカー点灯!

    いつ作業したのか忘れましたが、 リアのサイドマーカーが 点灯するように加工しました。 配線は、テールランプから拝借しました。 なぜか、 ここが光ってるだけで、 優越感を覚えますね!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年3月15日 21:55 woodworksさん
  • コイツヲドウ料理シテイコウカ・・・。(ライトベゼル編)其の壱

    どなたも気にならない? 私だけが気になる? なぁ~んか、表面のザラザラ具合が旧車(ボロとも言う?) に追い討ちを掛けている気がしてなりませんっ。 色々考えた末、大体、案が決まりました。 これも、他の方はしないでしょう? という感じなので。。。。。 作業、進み次第、アップして行きます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月10日 11:00 すぱ郎さん
  • リトラモーター(左)交換

    福岡から実家に帰る時にリトラモーターが壊れてウインク状態になってしまいました。 片目もかわいいけど、夜間運転がしづらくなるので、とりあえず実家近くのディーラーに持っていくと、新品で約3万円の見積もり。 3万円は痛いので、手動でライトを上げたままにして、福岡のいつも整備してもらっているお店で中古 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 15:25 McRaeさん
  • トランク水漏れ<テールレンズ>

    トランクの雨漏りに一念発起。 次はテールレンズ。パッキンだけ交換する。 正式にはリア・コンビネーション・ライト・ガスケット 裏側から 10mmナットを4本外す。 キャップがついているのとついていないのとある。何故? すると簡単に外れた。 こんな感じ。 古いパッキンはボロボロになってボディーに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月11日 22:16 ヒゲのおじさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)