マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

自作・加工 - シートベルト - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 内装 シートベルト 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    続「E」もの作った(*^▽^*)

    もうわかったでしょ

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月15日 18:39 Bee☆Rさん
  • ホンダ純正 シートベルトアーム取付

    皆さんのマネをして、ホンダのシートベルトアームを取り付けます。 ロールケージを付けていると、シートベルトの取り出しがし難いので、シートベルトアームがあると便利そうだなと思っていました。 チープな方がロードスターには似合いそう。ホンダのこいつが、見た目・値段共にちょうど良い。 ロールケージのマイティ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年12月16日 01:42 ひろプーさん
  • シートベルトお裁縫

    シートベルトの留め糸?がすり減って留め具がシートの下に落ちるので、ボタンを縫いました。こちらは運転席です。 助手席は赤色のボタン これで、良い位置に留め具が固定されるようになりました。 何故か裁縫は割と得意な方だったので、身体覚えてました(笑) ちなみにボタンの色は奥様が選んでくれました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年5月20日 20:28 ひとりんさん
  • シートベルトキャッチ修理

    ユーザー車検に向けて各部のチェックをしていたのですが、なぜかシートベルト警告灯が点かない。メーター内のバルブかと思い交換しても点かない・・・。 となると後はシートベルト側しかないと。 試しにシートベルトキャッチを分解しようにも特殊な六角ボルト?で手持ちの工具ではどうにも外せそうにない。 なのでドリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年9月11日 23:18 Sonicさん
  • 【小さい椅子にも】シートベルト製作【安全を】

    以前作ったクマ用フルバケットシート。 彼らの体型に合わせはしたものの、やはり転がり落ちる可能性が。 そこでシートベルトを製作します。 素材はこれ。 白ではイマイチなので塗ることに。 布描きペン(中字)では、すごい時間かかる上に1本使い切っても全然足りない。 (色が違うのはこの後の作業のせい) や ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月25日 23:00 WOLF-89さん
  • ジートベルトバックル 塗装

    古い車の定番、シートベルトバックルの赤いボタンが色あせて白っぽくなってきたので塗装で直してみました。まずはマスキング。 ボタン部分はABS樹脂っぽいので、そのままでは色がパリパリ剥がれてくる時があるので、プライマー処理します。手元に残っていたスーパーマルチミッチャク剤というのを使いました。 ささっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年12月18日 22:05 pensandoさん
  • シートベルトの日焼け跡を染めQしてみる!

    運転席側のシートベルトが駐車中に日射が当たる部分の日焼けで白っぽくなっているのをなんとかしたくて、染めQを塗ってみました。 本当は新品のベルトに交換したいところですが、4Pロールバーを外さないと交換できないのでめんどくさいから、染めQを試してみます。   まずは、クリーニングしてよく乾かします。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月28日 20:14 デススターさん
  • シートベルトガイド自作

    市販のシートベルトガイドを購入も検討しましたがBRIDEのファッションプロテクターを着けていたので自作してみました。 使ったのは、ホームセンターで買ってきた ”結束ベルト” です! 購入価格410円でした。 BRIDEのファッションプロテクターの黒色に合わせて黒色のベルトを選択しました。 ファッシ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年9月19日 23:45 デススターさん
  • シートベルトキャッチステー取り付け

    NAロードスターはシートをフルバケに替えると、シートベルトキャッチがシートとフロアトンネルの間に埋まってしまい、ベルトを付けるのが非常に困難になります。 そこでホームセンターなどで売っている延長ステーを使用して写真のように延長するのが常套手段と思われます。 延長ステーの部分のアップ。 ステー、ボル ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年2月5日 18:50 pepekunさん
  • シートベルトのガイド

    カラビナ?でしたっけ?ベルトは引っかかるし、ロールバーのパッドは削れるしで困り果て、無い知恵を絞りました。快適です。これは運転席側。タイラップで締め上げただけです。 助手席側です。こっちはベルクロで留めてみました。 違和感無いかと…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月9日 23:19 mattsun619さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)