マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジンオイルフィラーキャップが破損しました!

    10年前にガスケットを交換した履歴がありましたが、キャップ自体は25年間無交換だったのか?(^^ゞ 考えてみれば、すごーく過酷な環境。 樹脂系パーツは総交換してたと思ってましたが...怖い怖い。 交換していない樹脂パーツ、他に無いかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月25日 19:48 miya(^^)vさん
  • マツスピ エンジンマウント交換

    純正では無くマツダスピードの強化品にしました。 運転席側。 割とあっさりと交換完了しました。 締め付けトルクは78Nmで良いらしい。 助手席…割れてました。笑 左側がついていたエンジンマウントです。 助手席側だけマウントとストッパーケーシング別々で 突っ込んで中で取り付けしました。 キチン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月30日 22:58 こしあんこつぶさん
  • オイルフィラーキャップ ガスケット交換

    以前からオイルキャップ周りのオイルにじみが気になっていたので、ガソリンキャップのガスケットを交換するのに合わせて交換することにしました。 送料の節約です^^; 一目瞭然。 右が新品ですが、もともとはこの厚みだったんですね。。。 交換の履歴が無いとしたら、左は30年物だから当然かな。 交換後。 交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月21日 17:09 チューバッカさん
  • エンジンヘッドカバー文字色塗り

    入手時は文字も同色でした 細筆で水性ホビーカラーゴールドを塗りました。 結晶塗装の上塗りなので2度塗り3度塗りしないと・・・ 3度塗り後 そろそろクッキリして来ました。 結晶塗装時自体は綺麗に仕上がっています 取り付けは年明けです。 オイルシールを確実にしたいので 取り付けはプロにお願いすることに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 23:14 bmasa (まさ)さん
  • オイル漏れ修理(再)

    クランク角センサーのOリングを交換して、どれオイル漏れは直ったかいなとしばらく様子を見てましたが、やっぱり滲んでる 最寄りのディーラーでガスケットやシール関係交換することに 隣は6ヶ月点検のNDちゃん。こっちは15万キロ走っても健康優良児 ついでにウォーターポンプ、タイミングベルト、サーモスタット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月26日 16:23 a-m-pさん
  • ベンチレーションパイプのプチドレスアップ

    先日交換したベンチレーションパイプのプチドレスアップです。 用意したのは、ブルーの編組チューブです。以前に燃料ホースを交換した際の余りになります。 ホツレ止めにライターであぶります。 端は内側に織り込めばバラバラになりません。 実際に被せてみて長さを調整します。カットしたら同様にあぶってから内側に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 16:41 na6ce358さん
  • ヘッドカバー取り付け

    磨いたヘッドカバーを取り付けます。ガスケットはお得な社外品、液体ガスケットはデイトナの使いきりサイズを用意しました。 ヘッドカバーに予めガスケットを取り付けます。 カムシャフトとクランクアングルセンサーの隅6ヵ所に液体ガスケットを盛っておきます。 取り付けは真ん中からのの字を書くように締めていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月27日 21:58 na6ce358さん
  • ヘッドカバー磨き②

    取り外したヘッドカバーをひたすら磨きます。こちらは耐水ペーパー180番からスタートして磨いたところです。その他、バリのところは鉄工ヤスリとダイヤモンドヤスリ、細かい所はシャイネックスのサンドシートでみがきました。スコッチブライトの様な物ですが、スコッチの半値位で購入できます。各番手を揃えるとなると ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年11月26日 17:06 na6ce358さん
  • 続、突然のエンジン停止

    プラグ、コード交換後にも突然エンジン停止があった。 8月24日に1週間の入院予定でした。 当日、松田さんから連絡で整備士2名がコロナで欠勤ということで延期になっていた。 再度の予約が9月1日でしたが、自分が濃厚接触者になってたのでまたまた延期です。 次に予約出来たのが、9月19日から1週間の予定。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月23日 16:05 原始人?さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)