マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • ハイテンションコード BPE8-18-140A

    純正プラグコード。 NGK製の青いものから交換。 なんと言っても純正。 どうせ交換するなら性能がよい(だろう)社外品、と考えない事にしています。 BPE8-18-140A 販売価格(税込) ¥6,925 装着するとコードの文字印字が上を向くように作られている事がわかります。 主張しない黒がとて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月5日 19:05 ニト朗+(風紀委員)さん
  • 原因はクランクカクセンサーだった😅

    エンジンがかからなく症状からようやく復帰しました。プラグコード、イグニッションスィッチ、フェーェルフィルター、フェーェルポンプ、バッテリー交換したがかからない。セルは回るから回し続けたら焼付き死亡😥セルモーター交換。残る原因はクランクカクセンサーか?行きつけのお店で診てもらった結果クランクカクセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 14:50 ヒロたかさん
  • エンジン下ろし

    雨の止んでいる隙にエンジン下ろした 作業は一人 MTをおなかで受け止めるとか無理そうやし エンジンandミッションの一本釣りに挑戦だ あらかじめ エンジンとミッション接続するものは全て外しておく 配線カプラ スロットル・ワイヤ クラッチ・レリーズ・シリンダ PPF PPFに付随する配線 プロペラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月22日 13:58 キヨ氏さん
  • エンジンマウント交換(ターボ用→純正)

    昨年のエンジンOHに合わせて導入した、nbターボ用のエンジンマウント。 特に振動が気になっていたわけではないんですが、一度純正に戻すことにしました。 外した左のターボの、右の新品純正マウント。 1年くらいしか使ってないので、へたりはほぼ無さそうです。 エキマニを外してたので、余裕で終わりました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月5日 13:16 HANGZOさん
  • オイルシーリング剤 NC81添加

    62199km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月9日 15:54 tomo@na8cさん
  • エンジンマウント交換(助手席側

    マキシムワークスのエキマニを装着している自分の車の助手席側のエンジンマウントを外す場合、エキマニを外さないと摘出できないようなので外します。外すにあたり、エアクリBOXを外し、遮熱版を外してからになります。面倒ですがやるしかありません。長年放置したのは、これが面倒だったからです。 エキマニの取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月3日 20:53 ニッタ@標準車さん
  • エンジンマウント交換(運転席側

    運転席側のエンジンマウントは、エンジン側は画像の様に左に1か所、右側3か所の計4か所で固定されています。頭が14㎜のボルトです。3種類のボルトがあるので外した位置を確認しましょう。 これらを外に出すためには、インマニステーが邪魔になるので外します。そのためにはアンダーカバーを外す必要があります。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年3月2日 22:42 ニッタ@標準車さん
  • 3800km走行後エンジンオイル残量確認&補充 191650km

    前回、来週はオイル交換と思っていたら1週間で1000km走ってたw レベルゲージでは増えてる様に見えますが、計測場所が違うので誤差です。 オイルを換えようと思ったのですが、早い時間から車を使うというので、補充のみ。 今日も相変わらずの強風なので逆にいいかもしれません。 という事で残り僅かなペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月28日 10:19 POWER!さん
  • オイルレベルゲージの折れ修理。

    オイルレベルゲージの輪っか部分が折れてました。 オークションで2千円前後なんで買っても良かったんだけど修理しました。 ダイソーで3mのアルミ線を購入。 色が付いた物もあったけどシンプルにアルミ色。 カットして曲げます。 細いステンレス線でグルグルに巻いて出来上がり。 抜きやすくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月21日 20:58 OSOさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)