マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • キャブレター化の準備⑨ ECU交換と燃料配管の検討

    ECUを追加基盤がついたものに交換しました。右側が純正ECUで左側が追加基盤が付いているECUになります。ステーを付け替えてコンタクトスプレーを吹いておきました。先日電解コンデンサーを交換したので確認の意味もあって交換しました。 こちらのECUにはチューンドロムか取り付けられています。仕様が判らな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月17日 00:23 na6ce358さん
  • キャブレター化の準備⑧ フローレベル調整とトップカバーガスケット交換 他

    フロートレベル調整とトップカバーのガスケットを交換しました。左側が紙のガスケットで、右側がゴム製のガスケットです。少しお高いですが、切れる心配はなさそうです。ガスケットの厚みが違いますので、フロートレベルの調整も行いました。 キャブレターをインマニに仮置きしましたら、スロットルバタフライのシャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月16日 06:18 na6ce358さん
  • キャブレター化の準備⑦ インマニ磨き④

    キャブレター化に向けた部材集めもだいたい目処がたちましたので、インマニ磨きは終了としました。鏡面磨きまでいきませんが、多少光るところまでは磨きました。素材の鋳肌が意外と粗く、追い込むには時間がかなり掛かりそうなので、諦めて次に進みます。 ボンスターにピカールを付けて磨きました。写真ではまぁまぁ綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月10日 00:32 na6ce358さん
  • キャブレター化の準備⑤ 部材の調達とインマニ磨き③

    キャブレター化に向けた部品の調達です。キノクニにて燃料レギュレターと燃圧計と高圧燃料ホース、テフロンのシールテープを調達しました。調達価格は約30千円ぐらいでした。 モノタロウよりホースバンドとトグルスイッチ、ミサイルスイッチカバー、写真にはありませんがクーラント6リットルを調達しました。 インマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月9日 02:25 na6ce358さん
  • エアクリーナーBOX純正戻し

    二年ほど前に、排気系を一新した時に勢いでエアクリーナーも「BLITZ」のものに変えてたんですけど、ずっと燃費が悪かったり、アイドリングがアレだったりして、どうなのかな?って感じもあったので、とりあえず純正のエアクリーナーBOXに戻してみました。 (写真は作業前です。) うむ。 アッセンブリーを外し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 20:35 dubdiscoさん
  • キャブレター用インマニ磨き①

    先日調達したインマニ内部を磨きます。 作業の邪魔になるのでピロボールタワーを外します。外すにはシャフトを抜く必要があります。シャフトはズレ止めの為、E型のスナップリングがピロボールの両端についています。 精密ドライバーを隙間に入れてテコの原理で外しました。 リューターを使って磨いていきます。 あら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月26日 15:57 na6ce358さん
  • キャブレター化の準備② キャブレター調達

    イギリスからキャブレターが届きました。ebayにて調達しお代は送料や関税含め約150千円でした。 キャブレターはWEBER 40DCOEになります。翻訳した説明は以下の通りです。 これらは、1960 年代後半にロータス エラン、プラス ツー、ヨーロッパに元々装着されていたイタリア製の本物のウェーバ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月25日 01:15 na6ce358さん
  • ブローバイホース交換

    ホースが裂けてました応急でガムテープまきまき これホースだけじゃなくて中にオリフィスも入ってるので一緒に注文しましょう

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月24日 16:04 Kei536さん
  • HKS スーパーパワーフロー用フィルター交換

    プチプチに包まれてこのままポストへ投函されました 前回交換したのはR5,1,28 316,108km  今回が10ヶ月目 328,628km 12,520km走行でした 既設のパワーフローを外します センターボルトを緩め網を外してフィルターを外します どっちが表だろう?目の荒い方を表にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月20日 11:14 bmasa (まさ)さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 静岡県

    第66回 浜名湖おはようツー ...

    車種:マツダ ロードスター , マツダ ユーノスロードスター , マツダ ロードスターRF , アバルト 124スパイダー

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)