マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • キャブレターの課題が露呈しちゃいました(備忘録です)動画あり

    先日のジムカーナで旋回Gに弱いというネガな部分が顕著に出ちゃいまして。※動画参照 コーナーによって出たり出なかったりの優柔不断な症状。 昔、対策してからは、それなりに抑え込めていたんだけど完璧では無いみたい💦 今回、その原因と対策を考えました。 諸先輩方もいろいろと対策しているようなので完全に封 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月23日 19:45 miya(^^)vさん
  • WAKO′S REKS施工

    Odo 109,500Km 11万を前にREKSを施工してきました。 アイドリングが少し上がったので基本アイドルを確認してから90°位絞りました。 もう少し戻しても良さそうでしたが道も混み始めてしまったのでまたの機会に再調整してみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月21日 12:17 Colo-Mさん
  • バルブタイミング変更

    hks b6のカムは、ex側が10度くらい進んでるという話を聞きました。 実際、自分でバルタイを計測したときも、ex側だけやたら進んでました。 その測定結果に疑問を抱いてましたが、間違いなくex側が進んでると確認できたので、改めてバルタイ変更を行いました。 参考までに HKS B6用 256度 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月11日 22:09 HANGZOさん
  • エアーバルブ洗浄

    これも汚れるとアイドリング不調の原因になるらしい サクッと外して あ! 汚れてないし( ̄O ̄;) Oリングの状態がとっても良かったんで以前のオーナーさんが一度洗浄してるんでしょうね^ ^ 一応キャブクリーナーできれいにして サクッと組み立てて完了(`・ω・´)ゞ

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年4月18日 21:23 kenG☆☆さん
  • アイドルエアコントロールバルブ洗浄

    汚れるとアイドリング不調の原因になるそうです 今のところアイドリング全く問題ないですが予防処置で洗浄します スロットルボディの下にくっ付いてます おう! 意外ときれい(≧∀≦) せっかく外したんでキャブクリーナーでもっとキレイにして^ ^ ガスケットの状態がとっても良かったので以前のオーナー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年4月18日 21:17 kenG☆☆さん
  • スロットルポジションセンサーの調整

    車検時に調整しきれていなかったスロポジセンサーを再調整。 ISCVを少し絞り、センサーを少し手前にしたら、スロットルオフの時のもたつきが改善された。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月11日 16:55 たっき。さん
  • エアフィルター洗浄

    K&Nのエアフィルターを洗浄します。 メンテナンスキットの説明書の手順に従って、まずはハケを使ってゴミを落とします。次にクリーニング液を吹き付けて、10分ほど置いてから水で洗い流します。 フィルターが乾いたら、専用オイルを染み込ませます。塗りすぎないように要注意。 エアクリーナーボックスに装着して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月28日 17:35 Jun@NA8Cさん
  • エアフロセンサー洗浄

    エアクリーナー交換時にエアフロセンサーを洗浄してみました。 アイドリング時にタコメーター針が上がり下がりするので、手始めに簡単にできるメンテナンスと思い、恐らく25年間一度も洗浄していないだろうと思いとりあえず手をつけてみました。 洗浄にはKUREのエアフロクリーナーをしました。 速乾性の専用の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月25日 01:22 NA4thさん
  • ロードスター用 K&N HIGH-FLOW AIR FILTER 清掃

    アクセラ用と同時にロードスターのエアフィルターもクリーニングしました。 こちらも前回の車検時に清掃しているので使用期間は2年間・4,500Kmです。 見た感じではフィルター部は、まだ紫色で清掃不要に思いましたが、今やらないと次はまた2年後になりそうなので、アクセラ用と一緒にクリーニングしました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月27日 11:58 derosaさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)