マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • Skunk2 スロットル小加工動画あり

    ハーフスロットルからペダルを抜いた際、スロットルが閉じない症状が頻発する様になっでしまいました。 https://www.youtube.com/watch?v=J3lALmcq-fs インマニの吸い込みにスロットルを閉じる力が負けてしまう様です。 お友達の車でも同様な症状があったので、対策を考え ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2020年2月13日 21:04 んべんきさん
  • K&Nエアフィルター清掃

    K&Nエアーフィルターケアサービスキットで清掃。 1.クリーナーでフィルターの両面を吹き付け後、10分間浸透させる。 2.ホースの水でしっかり汚れを洗い流す。高圧洗浄は×。 3.軽くブロアーで水を弾き飛ばした後、完全に乾くまで乾燥させる。フィルターが痛むので、ドライヤー等熱での乾燥は×。最後に付属 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月12日 20:39 Keysさん
  • エアクリ清掃。

    前回、清掃から1年3ヶ月、約2600km走行! よく走った! かなり汚れてた! シューシュー鳴るようになりました! 106205km。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 18:00 でみしゅうさん
  • バタフライ交換

    前回、シャフト穴修正をするためスロットル周りを分解した際に、段付き磨耗を発見していた為手配していました。 ここは当然、ミクニ純正新品です‼️w 本当は冬休みにのんびりやる予定でしたがなんだかんだ出来ず、週末まで待てずに平日夜に突貫工事になりました(^^; やると決めたら黙々と進めてしまいます・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月10日 20:50 湘南のトリ君@185さん
  • ワコーズ レックス施工

    やりたい衝動に駆られ、検索すると近所に格安で施工してくれるショップを発見! 1時間弱の点滴の後… ギョエぇぇぇー!!! 22年分?の汚れがモックモクと出てきました。 こうなるとビルシュタインのスラッジクリーンもやりたくなってきますなぁ(;´∀`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年11月17日 13:20 あきつんさん
  • オイル交換&エアークリーナーメンテ

    今日も朝の涼しい?うちに01のメンテ! まずは半年のサイクルタイムとなったエンジンオイルとフィルターを交換。 私は柔らかいオイルより硬いオイルの回り方が好きなので、最近はモービル1の15w-50を好んで使っています。 オイル交換が終わった後は、エアークリーナーの作業に移ります。 エアークリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 20:53 01熊さんさん
  • エアクリーナー洗浄

    167400km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月14日 12:07 REyonさん
  • 【未解決】スロポジセンサー点検【調整?】

    前から気になっているスロットルポジションセンサー。 側面の蓋?がパカパカになっていて、「ゴミとか入ったら嫌だな〜」とテープで抑えてある。 車検の前点検の際に、気になって調べてみたのだが… そもそも、確認の仕方が合っているのかが分からぬ。 調べたところ、 ①エンジン停止状態で ②センサーのカプラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年7月11日 19:53 WOLF-89さん
  • 吸気系の清掃

    ホームグランドの蔵王エコーライン、半年ぶりに開通とのことで、そろそろ朝練のシーズン前のお掃除が必要かなと... まずは、KURE エアフロクリーン エアクリーナーを取り外し、センサー部分を清掃しきっちりと乾燥させます パッと見、汚れていないように見えますが、これまで清掃したことがなかったので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 21:32 Let's take fiv ...さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)