マツダ ユーノスロードスター

ユーザー評価: 4.44

マツダ

ユーノスロードスター

ユーノスロードスターの車買取相場を調べる

コンピュータ - 整備手帳 - ユーノスロードスター

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V 専用 多機能ハーネス動画あり

    ZR-V 専用 多機能ハーネス 動画で解説!取り付け方! youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 1
    2024年4月11日 17:21 YOURSさん
  • ECU 延長ハーネスの作成(2)

    前回,ECU延長ハーネスのメス側を作成しましたが,今回は反対側のオス側になります。こちらは,端子を用意する必要がありますが,圧着ペンチでいけるの楽にできると思っていましたが,数が多いし端子は細いしで,以外に面倒でした。 まず,端子を用意します。 私は,ネット通販をしてくれる,「(株)ベストシステ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月13日 01:53 ひろプーさん
  • no,13 新企画 10年ぶりの フリーダム

    今回から、フリーダム始めます(T-T) 自分で付けておきながら、今までは、セッティングはお任せしてました。 今まで、私こんぴゅーたーというやつだけは出来ないと思いこんでおりましたが、 この領域に手を出さないと、解決できないことが増えてきまして、やるしかないなという感じです(((^_^;) ま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年1月27日 17:43 y402さん
  • ☆スピードリミッターカット取り付け☆

    鈴鹿サーキットを走るためにスピードリミッターをカットします(-ω-)/ NA6はメーターの後ろの180SWっていうねじをはずせばいけるみたいですがNA8にはそれがないようです。 仕方がないので、安いリミッターカットを買いました(ーー;) 助手席の奥にコンピュータがあるので、引っ張り出します(/・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2014年8月12日 14:16 masa426さん
  • 記録 : ECU 死亡?

    本日チョイ乗りで走っている最中に、断続的に息継ぎ発生。 運転してて気分悪いです。 それでも走る事は出来て、用事済ませて帰ろうとしたら。。。 全く吹けないどころかマフラーから白煙(ガソリン臭しました)出てきてヤバい状態に(T_T) なんとか低速では動けたので、まわりの迷惑省みず自走で帰りつきました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年11月12日 18:07 ポルチーノさん
  • ECUリフレッシュ

    現在も絶好調なうちの個体ですが、何分古くもなってきましたので故障すると聞く部分は事前に手を入れております。今回のECUもそうでしたのでプロの手でリフレッシュして頂きました。液漏れのリスクのある電解コンデンサも交換です。 ちなみにECUは予備をストックしてますが、この先もなんとか乗り続けて行きたいで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年9月11日 07:20 M.K.B.さん
  • NBのダッシュ・エアバック内へ、NA8CのECU移設完了②

    カーペットのたわみはどうか? これは、ECUを保護している鉄板を外した分、奥にカーペットがたわむために、しかたないことだと思います。 ただし、足下は以前より広々となります。 ※ABSのコントロールユニットを保護するために、クッション制の高いゴム材の上に、カーペットを引いて保護しました。 カーペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年5月6日 15:19 青い月さん
  • no.25 フリーダム再び 準備中

    こんばんは y402です。 PCの不具合、SD変換も失敗し途方にくれていたのも飽きて全く記憶から消去しておりました(((^^;) が、そんなダメな私に見かねた女神様が天の声をかけてくださいました。 女神フランソワ様、いつもありがとうございますm(__)m 女神様はこう教えてくださいました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年5月6日 19:44 y402さん
  • ECU 延長ハーネスの作成(1)

    ECUハーネスは,\7,000~\8,000前後で買えるかと思いますが,「手間はかけても,金かけ無い」という考えの基,カーライフを楽しんでいるので,作成することにしました。 1,私のNA8C Sr.2に合うコネクタ形状が一致する車種を探す。 (ハーネスを作成販売しているメーカのHPが便利です。調 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年10月6日 00:54 ひろプーさん
  • Haltec P1000 データロギング 準備編

    P1000内装のロギング方法です PC接続はなしでログ採れます(P1000内メモリーにロギング、吸出しにはPC必要です)。 採れる項目は規制があります時間も内装メモリー容量が限られてますので細かいサンプリングレートにすると短くなりますので項目に合わせて下さい。 上述の項目、サンプル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年10月11日 20:54 快適レーシングさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)