マツダ ファミリア

ユーザー評価: 3.79

マツダ

ファミリア

ファミリアの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ファミリア

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • テールレンズ交換part2

    この隙間に沿って、シーラントを押しながら、注入します。タミヤのマスキングテープとホルツのブラックシーラントを使用します。 2回目、シーラントノズルで、ならされるので、きれいにシーラントがのります。 1回目は、シーラントを載せてから、ヘラで、押して入れたけど、隙間があったので、2回目は、注入しながら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 18:45 INTERPLAYXさん
  • 水漏れ箇所の補修

    貼り合わせの一部の隙間が空いてます。 ここから水が浸入する可能性がありますね。 こちらも隙間が・・・ 今回はこちらの接着剤で隙間を埋めます 施工後

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月24日 21:36 G爺さん
  • ハイマウントストップランプレンズの修理

    洗車後、リアハッチ周りの水分拭き取りをしていた時に、ハッチ内張から水が出てきました。 またハッチ内部に浸水したようです。原因箇所を探すために内張を剥がして原因箇所を探してみました。 以前はウインドウモールの固定ボルト穴からでしたが、今回はそこは漏れていません。 あと漏れそうな場所はワイパーシャフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月30日 15:58 G爺さん
  • リアフィニッシャーの補修part2

    1.5mmの次に、2.0mmのドリル穴を左側面に2箇所、開けました。1.5mmでは、水が抜けませんでした。 実は、水の侵入口は、鍵穴のところでした。リアフィニッシャーの上部ゴムパッキンの内側の中央をつたって、鍵穴の裏側からの侵入です。 なので、ゴムパッキンの締め付けを強くして内側への侵入を止めます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月1日 08:13 INTERPLAYXさん
  • リアフィニッシャーの補修

    タミヤのマスキングテープで、隙間の両側をマスクします。 ホルツのブラックコーキングで隙間を埋めます。 今回は、これを使いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月25日 16:32 INTERPLAYXさん
  • リアフィニッシャーの防水が破れました

    予備と交換しました。 ホルツブラックコーキングで、上をコーキングしていたけど、5年ぐらいで、防水切れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月24日 19:58 INTERPLAYXさん
  • テールランプ水溜まり補修

    右テールランプに水溜まりが。 パーツ隙間コーキングはしっかりやったのに何で? 裏側からかと外したら右下サビ有り、ゴムパッキンもしっとり濡れてるし、こりゃ漏れてる。 外したゴムパッキンがこちら。 なるほどボロい。 これくらいならゴムスポンジで自作しようと必要サイズ 厚さ×長さ×幅=5×350×150 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月1日 21:41 まいりさんさん
  • ヘッドライトの磨き補修part3

    ヘッドライトのコーティング剤は、ガラス系で、空気中の水と反応して、硬化するので、保存出来ないので、使い切ります(5ml)。予備として落札したヘッドライトと外したヘッドライト2セットやっても、まだ、余っている。説明書は、2台分。まだ、倍は、出来そうです。 でも、硬化時間に、2時間なので、今、風が強い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 12:42 INTERPLAYXさん
  • ヘッドランプの磨き補修part2

    コンパウンドとコーティング剤が届きました。 すごく、透明になりました。 これは、水分と反応するタイプのコーティング剤で、コーティング剤は、長期保存できません。 液を塗り過ぎない様にして、何度も擦って塗らずに、出来るだけ1度塗りで、作業すると綺麗に仕上ります。(メーカー) 再度、コート剤の塗り直しを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月24日 17:09 INTERPLAYXさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)