修理・点検 - カーナビ - 整備手帳 - MPV
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
ロゴ設定 IYING 10.1インチ Androidナビ
IYINGナビ起動時のロゴ設定です。 工場設定からロゴを登録できます。 単純にマツダではつまらないので、自作したMPVの画像を設定しようとしました。 ナビ本体のroot直下にmycarフォルダを作成して画像保存すれば、任意の画像を設定できるようなのですが、うまくいきません。 せっかく画像作 ...
難易度
2024年2月17日 12:14 りとるで~もんさん -
サイバーナビファン交換
10年位使ってるサイバーナビのAVIC-ZH09。 ファンから甲高い異音が発生。 ファンをネットで購入。 5000円程。 元のファンを取り付けてるビスがロック剤付いているので炙ってみましたが、片方は取れず。 同じサイズのビスを購入。 サイズはM2.6の12mm 交換完了。 同時にタッチパネルも交 ...
難易度
2020年9月3日 11:44 Mamechoさん -
リアエンタモニター修理
モニターが映らなくなり確認すると、皆様と同じ様に断線でした。調子が悪くなった時点で部品を手配、修理開始です。 車両より取り外して分解開始。 本体側バラしてFFCケーブル交換、補強の為、絶縁テープを貼り付けました。 モニター側もバラして交換、どちらも部品が多く怖いです。 絶縁テープを貼り付けました、 ...
難易度
2019年8月31日 16:35 かつぶし23Tさん -
MHL変換アダプター 不機嫌‼️ 余談あり
このアダプターを使ってタブレットの画像もリアモニターにHDMIケーブルで入力して見ていたのに アダプターが おかしいのかな?これに右側にHDMIケーブルをさして使用してたのですが(^_^;) う 映らない(^_^;)😅 何も変わった事してないのに 信号が途絶え(^_^;) テレビの入力は 問題な ...
難易度
2018年11月22日 14:42 ぽん太の父さん -
リアエンタ修理・・・・なのか?
再びリアエンタがお亡くなりに(5年ぶり2度目)なり、映らなくなりました。 夏休み中のお出掛けには間に合いませんでしたが、修理をしてみます。 前回の故障の時は、この型では定番のフレキ基盤の断線。 ディーラー修理でおよそ3万円(!)なり。 故障発覚後、さすがに修理に3万はイタイので、とりあえずフレ ...
難易度
2018年8月27日 18:52 旦那(改)さん -
MOP純正ナビタッチパネル交換
純正のナビをオーディオやDVD再生で主に利用しているのですが、だんだんタッチパネルのズレが酷くなり、とうとう右半分下が使えない状況になってしまいました。 買い換えも考えましたがBOSEのサラウンド環境に不満もなく、ナビはスマホで事足りるのて、ネットでタッチパネル交換をされた方が居ましたのでチャレン ...
難易度
2018年5月5日 18:48 SHIGE23Tさん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ MPV 両側電動ドア SDナビ バックカメラ 禁煙(神奈川県)
59.8万円(税込)
-
三菱 レグナム (愛媛県)
483.7万円(税込)
-
ダイハツ ミライース 届出済未使用車 ETC CD スマートアシスト(兵庫県)
129.9万円(税込)
-
トヨタ GR86 1オーナー アイサイトコアテクノロジー 後(群馬県)
366.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
