取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - プレマシー
-
スパークプラグ取替
今回取替するスパークプラグはこれです。 NGKのプレミアムRXプラグ(LTR6ARX-13P)です。 4本セット品を購入しました。 まずはエンジンマウントカバーを取外しますが、なにやら抜け防止の金具がありましたので、それを取り外します。 (上側写真の上部) 金具が取り外せたら、あとはカバーを引っ ...
難易度
2025年4月22日 12:53 しおっち@あっちゃんさん -
プレマシー 点火プラグ交換(イリジウムタフを使用)
プレマシー(DBA-CWFFW)のプラグを純正プラグからDENSOのイリジウムタフ(IRIDIUM TOUGH)プラグへ交換しました プレマシーは、エンジンカバーを外さないとプラグが見えないですが、カバーは比較的簡単に外せます プラグソケットがあれば、あとはトルク守って取り付けれるだけです。 プ ...
難易度
2024年12月6日 10:50 ryokunoさん -
イグニッションコイルを変えてみる
この車も137000km走行。 いろいろ不調があるものの原因特定すべくイグニッションコイルを変えてみます。 不調の内容として、 ①ちょっとした登坂でパワー不足。 ②停車時のアイドリングが心房細動を起こしたかのごとく振動が激しい。 ③燃費が上がらずECOランプ点灯時間が短い。 なので、基本四発時 ...
難易度
2024年7月13日 20:37 福岡のたかさんさん -
スパークプラグでも変えてみる
基本、燃焼系と足回りは素人が手を出すもんじゃないとやらないのですが、まあスパークプラグくらいならいいだろとやってみることにします。 本来ならばNGKのRXプラグを選ぶべきですが、今回はデンソーです。 デンソーもエンジン部門は順次譲渡してるので今はスパークプラグはNGKに譲渡してます。 そうなる ...
難易度
2024年5月19日 18:00 福岡のたかさんさん -
T.M.WORKS Ignite REV取付
ダイレクトイグニッションコイル強化が効果がある事はアバルトで経験してましたので、いつかプレマシーにも、と思ってました。最近嫁と息子がなんかプレマシーの走りがもっさりしてると訴えるので、プラグとかイグニッションコイルあたりが原因かなと思いましたので、これを機に手を出してしまいましたw 箱には適応車種 ...
難易度
2024年4月29日 20:28 泡沫拳士さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ プレマシー 両側電動スライドドア 純正ナビ オートエ(茨城県)
79.9万円(税込)
-
BMW 5シリーズ 弊社元デモレンタカー 禁煙車 コンフォー(兵庫県)
630.0万円(税込)
-
トヨタ ライズ 登録済未使用車 衝突軽減B スマートキー(愛知県)
179.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
