マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

撥水加工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 撥水加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディSQ5 ガラス全面撥水GPコート,ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラス施工。

    今回のお車は東京都府中市よりご来店のアウディ SQ5です。 以前からご利用頂いておりますリピーター様です。 今回はQ5からSQ5にお乗り替えになられて、前回のQ5ご購入時にも施工させて頂いたガラス全面撥水GPコートと、ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート艶プラスの施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年4月16日 15:25 ガレージローライドさん
  • 窓コーティング 231030km

    明日雨降るらしい と聞いたので コーティング塗り重ね。 写真はなし。 塗り重ねる場合は下地処理不要ということで、 ガラスの清掃を行なってから塗布。 西ケミの帯電防止のやつ。 塗った後1時間乾かすところを すっかり忘れて3時間くらい放置。 布団の中で思い出して あわてて拭きあげ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月15日 06:55 のり--さんさん
  • レインX塗布2回目

    レインX塗布2回目です。昨日雨に降られましたが、まぁまぁ効果ありました。初期は短期間隔で塗った方がよいとのことで、前回から1週間。 結構汚れていたので、濡れたぞうきんでガラスを拭いて、その後塗布。結構適当です。 20分おいて、濡れたぞうきんで再び水拭き。以上。 当日また降られましたが、まぁまぁはじ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月31日 18:00 K2sanさん
  • モータウン WATER PROOF

    モータウン施工しました。 スポンジにつけて一気に施工します。 乾いたらこんな感じ。 ちょっと白くなったような気がしないでもない。 超ドシャブリ後の状況はこんなところ。 やはりモータウンはそこまで超撥水でもないので、本気でやるんだったらコーティング施工店舗でフッ素加工とかかなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月5日 23:21 rim_d2rさん
  • フロントガラスコーティング

    Amazonでコーティング剤を購入 手順に沿ってやれば難しいことなく完了 一番難しいのは12時間ぬらさずに放置させること。 3時間ぐらいでドライブ行ってぬらしてしまった・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月28日 00:25 ケッタマシンライダーさん
  • 油膜取りとガラコ

    ガラコをかけるため、まずは油膜取り。油膜取りはいろいろなメーカーから出ているので、正直何を使ってよいか分からないため、今回も昔から使っている「クリーンビューEX」を利用。 ガラコも意外と商品の数があり、一体どれを使えば良いか分からない。とりあえず並んでいる中から一番強力そうなものをチョイス。 施工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月24日 08:49 ark.doaさん
  • リセット30施行 214578km

    記録のみ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 06:55 のり--さんさん
  • レインX塗布

    8年ぶりの塗布。事前にWeb検索で塗り方を調査。あまり考えずに、厚塗りして、十分乾かして、水拭きして仕上げるとのこと。 付属のスポンジで、まず横方向に伸ばしながら、車を一周。次に縦方向に伸ばしながらもう一周。液は結構たっぷり使いました。そのまま20分ほど乾かす。 その後水拭き。特に難しいことはなし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月23日 19:56 K2sanさん
  • MOTOWN ハイパーウォータープルーフの施工

    みんカラやショッピングサイトなどで非常に評判の良いこの製品。 そろそろ梅雨も近いので、今年はこれで幌の撥水コートをします。 まずは幌の汚れ落とし。 本来なら幌専用のシャンプーを使うべきなんでしょうが、横着者の私はカーシャンプー&ブラシでごしごし洗いました...。 (毎週こんな風に洗ってますが、問 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月13日 21:52 紅い幌馬車のオサムさん
  • キイロビンゴールド+超ガラコ施工

    174650kmで、フロントガラスに超ガラコ施工 手順: ガラスをカーシャンプーで洗った後、タオルで拭き取り、窓枠に沿ってマスキングテープを張りつけ、キイロビンゴールドで油膜取りをした後、キイロビンゴールドを水で洗い流してタオルで拭き取り、完全に水分が無くなった後超ガラコを施工

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月17日 12:22 CL7 アコドンさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)