マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

フィルム施工 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ フィルム施工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    タントカスタムのオーロラフィルム施工事例

    ダイハツ・タント(600系)のフロントガラス1面にカーフィルムを施工しました。 施工フィルムは「ゴースト・オーロラ80」になります。 「ゴースト・オーロラ80」というフィルムは、紫反射 オーロラタイプ 多層マルチレイヤーフィルムです。 グリーン〜青〜紫〜赤 色に角度光により表情を変えます。 多層 ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月4日 15:41 REVOLTさん
  • リアガラスフィルム施行

    昨年の猛暑の中、通勤時に首都高速等での渋滞中の「ジリジリ」と襲ってくる陽射しを思い出し、それに備えるためにリアガラスにフィルムを貼りました 上の方の白い蘚は社内のハンドルとメーターカバーの光が透過しています。 左の白い点は熱線のコネクター部分の光が反射しているものです 幌車で作業スペースが取れな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月24日 10:26 nordicgreenさん
  • ウインドーフィルム貼り

    はじめてのウインドーフィルム貼りです。 もちろんリア窓です。 フィルムの説明書にしたがって貼っていきます。 フィルムを窓の外側から密着させ、型を取ってくれとありましたが、ミラーフィルムの為か全く見えず型が取れません。仕方なく新聞紙ならどうかと思いやってみるも、これもダメ。 結局透明のゴミ袋 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2009年3月2日 00:13 御前崎チョメ太さん
  • リヤガラス・スモークフィルム貼付

    納車から、1週間経過して夜間走行中 後続車のヘッドライトが丁度、リヤガラスの視界に入り 眩しい。 リヤガラスにフィルムを施工しました。 熱線のハーネスがややこしい所にありますね・・。 フィルム貼り困難しそう^^; 新聞でリヤガラス型取りを行います。 熱線の逃がしが肝です・・。 適当に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月7日 15:51 まぁモトさん
  • スモーク張りにチャレンジ「出来は失敗な感じ・・・」

    作業前のリアです。 小雨の中こんな感じで開けたまま作業開始です。 びちゃびちゃにして、いざ空気抜き。 まだまだ空気が・・・ 洗剤入れた水何度もまいてこすります。 シールはがしたほうがいいらしいかも(^_^;) 数十分粘ってもこれが限界でした。 空気取れないです。 全体はこんな感じに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年8月23日 19:49 hiro@黒NCさん
  • リアのスモークフィルム貼り

    どうしても、リアが眩しいのと 日射の暑さなどで、貼りました。 狭いところなので、貼りづらいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年4月13日 22:39 アンジェリーナさん
  • スタ夫ⅣHTフィルム貼り

    HTのリアスクリーン・今までクリアだったので、 フィルムを貼ります。(^_-)-☆ 一番濃いヤツ(^_^;) 屋根が外れるので作業は楽です。 HT外して作業してると・・・ ヨメと次男がオープンでお出かけして行った・・・ (近所の神社にて七五三の祈祷です) 幌ぐらいしていきなさいっ!!(ー_ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月3日 10:43 -yama-さん
  • ウィンドフィルムの張り替え

    いったい、いく度目であろうか… 仕上がりが気に入らず、 だからといってフィルムなしでは、四駆やトラックのライトが眩しくて、 もう何度も張替えています… しかし、最後にまた貼り直そうと思います。 ムズカシイのは、ココです。 普通のクルマなら熱線電極部分は、トリムカバーで被われて隠れているので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年5月19日 12:25 G.Todorokiさん
  • リアガラスフィルム

    業者に貼ってもらいました。 5000円です。 後続のライトの眩しさが軽減されます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月25日 18:51 わたたた!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)