マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シート・シートカバー - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シート・シートカバー 調整・点検・清掃

  • シートヒーター 問題点

    先日、純正レカロからリフト付きレザーシートに交換しました。 シートヒーターもそのまま使えると思ったんですが…何やらスイッチ入れなくともアクセサリーで起動してしまい。 エンジン掛ければいつでもどこでもホッカホカに(泣) 夏に向けて暑さが厳しくなるし、何より無駄な通電で火災などが怖いので確認です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月14日 13:00 00000685さん
  • フルバケの洗濯&取り付け準備

    オークションで落としたフルバケは何処の誰が座ったか分からないし、洗濯して気分アップアップ⤴️ 風呂場で洗濯洗剤を掛けて足踏みッ! 雨の合間の晴れ間にベランダで太陽とご対面ッ! 中身のスポンジも太陽とご対面ッ! 本体は洗濯機の脱水に掛けられず乾きが遅いので布団乾燥機の出番ッ! フルバケ採用でサイド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月25日 08:04 INDYpapaさん
  • 腰痛対策

    腰痛対策も兼ねて導入したフルバケ。  見栄えが良くて、車の挙動も分かりやすく大変満足してます だが‥ 今までとは違う腰痛が発生しました 今回はこれをどうにかしようと思います 最大の原因コレ! クッション薄すぎますね‥ 上半身はガッチリサポートされて動かないのですが、下半身(お尻)はこれだけで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月12日 14:58 sebunn-77さん
  • シート高の調整

    仮合わせ中 フルバケ入れたけど座った感じがどうもしっくりせず、何だか座面も高い感じがずっとしてました。 完成 シートレールのスペーサーみたいなのを取って、取付穴は後(1番下)前(真ん中)で組んで頂きました 今までより30mm位下がってるので、左前の見切りが悪くなりましたが、ポジションは大満 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年3月12日 17:41 夢想人.comさん
  • RECARO SP-G 分解&洗浄&加工

    NB時代から使い続けているRECAROのSP-G。 すでに使用歴10年を超え、990Sへ乗り換えにあたり分解&洗浄することに。 布部は風呂へ投入、もみ洗いすると水が真っ黒!汚い、、、 クッション部は分解すると、二度と戻らないような気がしたので諦め。 設置。 綺麗になって気分爽快! しかし、、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月20日 16:28 iikuniさん
  • 運転席の掃除(シートフレームのサビ)

    予定通り、ドライバーズシートも外して 下を綺麗にお掃除✨ ボルトが助手席以上に固くて難儀しました💦 助手席と同じように、溶接箇所を錆止めをしたのですが、ふと、シートの中を覗いてみたら、この有様。外側以上にサビサビです💦 シートの中は、汗などの湿気がこもってしまうから仕方ないかな。 50年 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月11日 12:58 Tsukiyoさん
  • レザーシートの黒ずみ落としとスレ部分の補修

    汚れを落としてツヤも出す!みたいなことが書かれたレザークリーナーだとあまり綺麗にならないので「革製品に使うな!」と書かれてる家庭用ウタマロクリーナーを使ってみることに ウタマロクリーナーをメラミンスポンジに吹き付けてレザーシートを擦る乱暴な掃除 ダメそうな事にダメそうな事を重ねていくスタイル😇 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年6月2日 17:09 ろくすけおじさん(37)さん
  • 革シート 定期メンテ

    ミンクオイルです やれやすい運転席サイドサポートを重点的に

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月19日 09:32 ぼうんのうさん
  • フルバケットシートのお洗濯〜💦

    このレカロRS-Gを購入して6年半🕰、いつも綺麗にしてる方ですが、梅雨明けの晴天☀️を利用してカバーの洗濯にチャレンジしました〜♫ まず、ベルトホールのカバーを外します。 ・六角レンチの2.5mm 注意:カバーの下まで来てる生地は両面テープで貼り付けられているので、破れないように慎重に剥がし ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2020年8月1日 17:26 Charさん。さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)