マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - ロードスター

トップ 内装 シフト・スイッチ 調整・点検・清掃

  • ミッションオイル交換(シフトレバー下部)

    これはいつものメンテシリーズです。道具を引っ越しで無くしたので、注射器、研磨スポンジ、パフ研磨剤白棒を買ってきて臨みます。あと、ミッションオイルはディーラーで400cc買ってきたものを使います。 センターコンソールバラします。 プラスドライバー使うとこはここの2本のみです。 ここのレバーのゴムカバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月30日 16:01 ゆぃの助NDさん
  • NC1 シフト感触を改善するための整備

    NC1 の変速機を下ろしてシンクロの調整を実施したことで(2020/6/23) https://minkara.carview.co.jp/userid/2825170/car/2431283/5912002/note.aspx それまで変速のたびに感じていたガサツさは随分改善されましたが,それか ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2023年12月16日 14:22 車瘋老頭さん
  • シフトノブのメンテ

    乗る度に酷使しているシフトノブ。 気がついたら表皮が白っぽくカッサカサ💦 手入れ後は濡れたような艶が戻りました✨ MT車なので、ノブが美しいと テンション上がりますね⤴️ 最初に汚れを取ってから乾燥させ 擦れて白っぽくなった表皮を黒く着色 乾いたらミンクオイルで仕上げます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月14日 10:43 Tsukiyoさん
  • シフトレバー下オイル交換

    まだ平気かと思ったけど ここのオイル交換してみます。 シフトノブ外して、カバーはパキッと取れ、小物入れは手でバキバキ取れます。 ここのネジ外せば センターコンソール取れます。 サイドブレーキカバーを外すとね。 コレ、名前忘れた^_^ 4箇所10mmナット外して シフトレバーは10mmナット3 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2023年8月9日 19:47 にゅるむさん
  • シフトブーツ 嵩上げ

    シフトブーツとシフトノブのスキマがずっと気になっていたので… シフトブーツの下に平ワッシャーを挟んでずり下がらないようにしました😁 写真は10ミリですがこの後いろいろ下がり具合を見ながらサイズ調整した結果、自分のシフトノブには16ミリがジャストサイズでした☝️ スキマなく、ブーツも突っ張り感もな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月14日 06:29 ぴょんたろう860さん
  • ウッドノブのニス塗り

    web-tuned@ならではの普通内装にウッドノブ(5速)です。 しかし、納車時はハゲハゲになってしまいシフトパターンも読めなくなってました。 ホームセンターでニスを購入。 ペーパー320で古いニスを落とし→一度目の塗り→640をかけて二度目→1000をかけて三度目→コンパウンド まあまあ見れる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 16:05 田島 晴さん
  • シフトレバー部メンテ&MTオイル交換(上のみ)

    センターコンソール外してシフトレバー部を分解していきます。何度も上げてるので詳細は省きます。必要工具はプラスドライバーと、ラチェットと10mmディープソケット。写真の4速側のレバーとカバー接触部にスウェード貼ってます。(多分過去に整備情報上げてたと思われる) ここがシフトレバーが入っているとこです ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年12月10日 18:57 ゆぃの助NDさん
  • シフトブーツ 嵩上げ

    シフトノブを交換して出来たブーツとの隙間を埋める為に、ブーツの嵩上げをします。 ブーツを外します。 周りのパネルも一緒にはずします。 初め、ブーツの所に手を掛けて上に力強く外そうとしましたが中々出来ず、考えた挙句、手前のパネルを外しからブーツの所を一緒に持ち上げたら簡単に外れました^_^ M10 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年9月24日 20:28 埼玉の猫さん
  • 【備忘録】シフトリンケージオイル交換

    2022.9.10【222,751km】 センターコンソール周りをイジったついでに3年ぶりにココの確認です。 何かもう漏れとる… 周りのオイルを拭き取りつつ開けて見るとこんな感じ。 ちょっとオイル量が多い?気も。 自分で入れたんですがw せっかく開けたのでオイル交換します。 真っ黒ですね… まぁ3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月17日 14:30 セーテン堂さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)