マツダ ロードスター

ユーザー評価: 4.58

マツダ

ロードスター

ロードスターの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - ロードスター

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETC車載器が壊れたので交換しました

    先日からエラーメッセージが出ます。国産でセットアップ込み3年保証2030年新セキュリティ対応機種を5,930円で注文。取り付けはネットで調べてDIY。左が壊れたやつです。アンテナは流用出来たので抜き差しだけ。電源はジャックが合わなかったので室内ヒューズボックスのACCから新たに取りました。テスター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月3日 19:00 コロリンN-ABCさん
  • ETC取り付け

    後からでも良いのだが😪 ☀️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月17日 11:21 オシメ(';')さん
  • ETC車載器取り付け

    今更ですけどETC取り付けました。新セキュリティ対応の車載器がヤフオクで安く買えたので。 本体はグローブボックスの上に両面テープで設置。 グローブボックスに干渉せず、配線も開閉の邪魔にならない場所が結構シビア。 アンテナは素直にガラスへ貼り付け ピラーカバー外して配線仕舞 電源は室内ヒューズから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月17日 16:37 はじっこさん
  • ETC&ドライブレコーダー取り付け

    写真撮り忘れたのでいきなり配線済み。隣にドライブレコーダー付けたのですが、位置や見栄えが良くないのでドライブレコーダーは三回付け直し。ETCは別のところへ移動しました。 グローブボックス裏のフレームに配線取り付けたら干渉して閉まらなくなったので配線移動。 デッキ下。ETCとドライブレコーダーの配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年6月11日 16:44 J-Hayabusa-2002さん
  • ETC取付

    ETC2.0は使ってるけど何がいいのかわからないので、これからも使えるもので普通のETCで安いのに¥7000弱で買えた セットアップはマツダで点検時にやってもらった 内装は、皆さんの整備手帳を参考にさせてもらって順調にできた 他の作業もあるのでいろいろ外した アンテナはルームランプの下? ここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 16:48 あいみーーーさん
  • 快適装備を付けてみた④ ETC

    快適装備取り付け2日目。 前回から一週間がたちましたが、ETCの設置場所、ドラレコのリアカメラの取り付け方法が決まっていない状態でスタートです。 ETC本体を奥まった所に設置することも考えて、アンテナにマイクがついたこちらの商品を購入しました。 フロントウインドーにアンテナをつけたくなかったので ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年4月12日 15:55 mayeのダンナさん
  • 社外品のETC2.0を取付け

    社外品のETC2.0を取付けました。型番はパナソニックのCY-ET2620GDです。 このモデルはGPSを単体で搭載している小型化されたETC2.0になります。 NDは軽量な車なので、ETC2.0は、ケーブルがなるべく少なく、本体が小型化された、軽量なこのモデルにしました。 今回購入したGPS付き ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月12日 13:19 にしかすがいさん
  • ETC 2.0を取り付けます❗

    ETC 2.0を取り付けました。 取り付けたETCですが、DENSO謹製のETC2.0。コレはマツダにOEMされているモデルです。ディーラーから購入することになるのかな?どうでしょう? ネットで探すと、コレをKENWOODにOEMしている製品(ETC-N7000)は今も買える様子です。 (マツ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2023年2月27日 22:10 Rongさん
  • ETC 車載器交換(ロードスター)

    ETC 2030年問題解決のため、交換しました。   シンプルな DENSO DIU-9500。  ETC 2.0 ではありません。  管理番号の最左端が「1」なので新セキュリティ規格対応。 本体表面にも「・・・」マークあり。   デミオとおそろいです。 アンテナは中央に貼付。  配線は常時電 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月24日 15:04 ちゃむとさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)