マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • フロントハブ ベアリング外し

    FCのフロントハブはアルミ製です。 ガタが出た際にはベアリングの交換が出来ないと言うのは有名な話。 ここまでは、普通にバラせます。 問題は矢印のアウターカラー 裏にも、、、 そこで、中火で2~3分炒めます 熱するポイントはアウターカラーにはなるべく熱を与えず、外側のハブ自体を熱します。 ポロ~ン ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年8月25日 19:56 boofcさん
  • コントロールリンク、ラテラルリンク、ブッシュ等交換

    【今回の取り付け物(新品)】  ■ロアアームコントロールリンク    ロアアームコントロールリンク    FC01-28-210    ¥12,326(合計2個)  ■ロアアームサブリンク    ロアアームサブリンク    FB01-28-830    ¥8,580  ■スタビライザーコントロール ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月13日 15:39 さささ7さん
  • パワステポンプのホースからの漏れ、交換

    FDあるあるなトラブルなのですね。諸先輩がたの投稿で知りました。(としぷりさん、ありがとうございました。) 駐車場にオイルしみがあって、アンダーパネルを見たらツララのように今にも垂れそうなオイルが。エンジンルームから覗くと、ホースとパイプの隙間からオイルがにじむような感じで見えました。ホースバンド ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月4日 15:16 Retrarさん
  • キーシャッター交換

    FDあるあるシリーズ。 キーシャッター交換です。 注文部品はみんカラ諸先輩たちの情報を参考にさせていただきました。 通常リモコンで開け閉めしてますが、たまたまキーを刺してロック解除しようとしたとき、逝っちゃいました。 当面部品が入るまでは、このようにビニールテープで応急処置してました。 分解したキ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年8月27日 20:26 PoorBoys01さん
  • ステアリングラックブッシュ交換で難儀

    PowerFlexのステアリングラックウレタンブッシュ。 これは助手席側。純正はずれて付いていました。 運転席側,ギアーボックスの所に付いています。 外すのに苦労しました。 ブッシュを上からU字型の金具+下側からボルト2本で固定しますが...... 難儀しました。助手側は奇跡的に2本入ったのですが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月7日 21:16 Hope all goes ...さん
  • インターミディエイト・シャフト交換~。。。

    高速走行の時に なんか車体がフラフラフラフラするので、一番疑わしい「インターミディエイトシャフト」という部品を交換しました。。。 ここがグニャグニャだと 自分が操作した量とは違ってしまうので 正確さに欠けてしまうし、だいいいち危ないんです!!!。。。 たぶん フロントパイプからの熱の影響でゴム ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年11月22日 22:06 ナナオさん
  • ステアリングシャフトのガタについて

    ステアリングにガタが発生しているFCが多いですね。 ステアリングシャフトの部分にゴムブッシュが使われており、タービンの熱害等で痩せてしまいガタが発生します。 シャフトを上に押し付けるように取り付けるとガタが無くなります。 ガタが出てたシャフト数本でテストして全てでガタが無くなったことを確認しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年3月31日 19:49 Rei@fc3sさん
  • やってみた、パワステポンプのOH その1

    アイドラプーリのベアリングを交換しましたがまだ音が出ています。 パワステポンプはリビルトでも1.5万ぐらいなのですが、OHやってみました。 中古をポチッとして分解です。 プーリーを外さないとステーからポンプを外せません。プーリー固定ナットは某所でインパクトにて緩めていただきました。後はボルトを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月15日 23:25 Hope all goes ...さん
  • ハブベアリング(左フロント)交換

    左フロントのハブベアリングのガタがいよいよ尋常でなくなってきましたので、交換します。 手順として キャリパー、ワイトレ、ディスクの順で外します。 ハブキャップを開けると、35㎜のハブナットがあるので、カシメを起こして、外します。起こさなくても外れたかもしれません。 ナットが取れると、すんなり取れま ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月22日 16:02 y.sasakiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)