マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

塗装・メッキ - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 塗装・メッキ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    万能多用途ってどこまで?

    「アルミホイールのコーティングにブリスは使えますか?」とご質問を頂きました。 基本的に液剤が染みこまない平らな部分であれば「ブリス」でコーティングできます。 ホイールも「ブリス」でコーティングしておくことでブレーキダストも付きにくくなりますので欧州車やカーボンパッドに変更した車両には、特にオスス ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年8月23日 12:09 Blissshopさん
  • FDのホイール修復塗装

    アルミホイールの塗装が剥げて白くなってます。 水ペーパーで磨いて・・・ 着色には、プラモデル用で色数が豊富な「タミヤカラー」を使います。 色は、まず、「ガンメタル」 マスキングして、 ガンメタルをスプレー。 次に、シルバーのグラデーションを付けます。マスキングを変えます。 今度の色は「ライトガン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2018年2月17日 19:53 銀鬼7さん
  • FDのホイール修復塗装再度

    今回使うのもタミヤカラーのスプレーです。 今回はちゃんとマスキングしました(笑) 色の境界をぼかすために、マスキングにコットンを使用。 昔のプラモ少年は、戦車の迷彩塗装をコットンでしたものです(笑) しかし、前回の塗料が飛び散ってます。 タミヤのラッカー溶剤を投入! 余分な塗料をふき取ります。 案 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年3月4日 19:48 銀鬼7さん
  • MAZDASPEED MS-01の塗装 その1

    FCを購入する前に某オクで落札したマツダスピードMS-01(4本タイヤ付き)の塗装の記録です。 出品者によるとタイヤは山があり十分使えるとのことでしたが、裂けている部分があったりととても使える状態ではなかったので結局4本とも処分しました。 ホイルも錆や塗装の浮きでそのままでは使う気がしなかったの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 5
    2014年11月2日 00:44 サッチモ!さん
  • MAZDASPEED MS-01の塗装 その2

    続いてリム(内側)の清掃です。 ラストリムーバーやアルミ復活洗浄剤を使ってみましたが、 錆はあまり落ちませんでした。 (使い方が悪かった?) なのでペーパーグラインダーを使って錆を落としました。 アウターリムにも錆、腐食があります。 リムの表面にはクリアが塗装してあるので、 リムーバーを塗り剥がし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月3日 00:09 サッチモ!さん
  • FD3S キャリパー塗装part2

    さてさて、part2ですヾ( ̄ω ̄〃)ノ 塗料が乾いたようなので続きの作業をしていきましょう! 当初は「MAZDA」の文字を白にしようとしていたんですが。。。。 うちの車好きな親父が・・・・ 親父「白はカッコ悪いな。。そこだけこれ(ヤスリ)で削ってみろ。」 俺「ゑ!?ヤスリ・・・??」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 15:12 しゅう@FK7さん
  • BBS 専用ナット 塗装

    何年も変わらず 無骨でスタイリッシュなデザインのBBS 頑張って購入した お気に入りの部品でもあります。 ただ ホイルナットが その辺のテキトーナットだったので いつか取り替えたいと思っていた所 ついに買ってしまった BBS 純正ナット様(中古) 嬉しさのあまり パーツクリーナーで綺麗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月21日 06:10 火野どーらさん
  • BBS LM 塗装編

    やっとの思いで購入したBBS社のLM様 なのに ネジを見ると回したくなる性格 あーあ やっちまった せっかく外したので 400番でゴシゴシ 20年モノのプラサフを振りかけ ひと晩 我慢なのだ 味付けならぬ足付けは水サンド1000番で攻撃 そして【ヌリヌリ】開始〜〜 しかー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2018年4月30日 21:30 火野どーらさん
  • 冬タイヤ用に仕入れたホイール磨き

    仕上がってまいりました~! クリア塗装をした直後。 もっと厚く塗りたいですが、ウレタンクリアは高いので2本まで(・∀・;) 右;磨き前 左;磨き後 ドリルの先端にスポンジを付け、コンパウンドで磨き~。 「ギュイーン!」とやればあっという間に…! ツヤピカ☆ 狭い部分は手磨きです(・∀・;) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月17日 13:58 米将軍さん
  • FD3S キャリパー塗装part1

    こんにちわヽ( ´ ▽ ` )ノ 今回は愛車のFDのブレーキキャリパーの塗装作業をお見せしようと思います♪ 作業をしたのは去年の9月30日のことですw 作業写真を撮ってたのですがなかなかアップできていませんでしたw さてはじめましょう(*゚ー゚)ゞ⌒☆ こいつですヾ( ̄ω ̄〃)ノ 純正キャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月9日 14:55 しゅう@FK7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)