マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - RX-7

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • 車高調整(295/35R18いろいろ)

    のべ2日間作業して、いろんな295タイヤで 干渉確認をしました。 さまざまな寸法をとったので、理論的に どこまで下げて走れそうか検討予定です。 もちろん最後は実走行で試すしかない 気はしますが。。。 使い方に制限はありますが、 意外となんとかなりそうです。 ボディー加工、エアロ加工を嫌う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 21:08 HL-Rさん
  • FDのホイールをワイトレでツライチ調整

    フロントは当初20mm位外に出せるかな?と思った。 (写真はフロント装着前) 念のため15mmのワイトレと調整用のスペーサーを買った。 ワイトレのみでほぼ、ツライチ。 (写真はフロント装着後) リアは以前に15mmでピッタリだった記録があった。 (写真はリア装着前) ジャッキアップなんて、そうそう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年3月23日 18:13 RX-7_FD3Sさん
  • 純正ホイールでちょい悪化

    純正ホイールだと中に引っ込みすぎなのでスペーサーを入れました。 フロント:15mm リア:20mm フロントです。 もう少し頑張れそうですが、こんなもんで十分です。 リアです。 もう少し外に出っ張って欲しかった... ちょい悪化に成功しました。 スペーサ装着:57269km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月12日 15:13 シャモン@RX-7さん
  • (仲間内メモ)タイヤ、ホイール、フェンダー選びは難しい

    FD3Sはノーマルフェンダーであっても。 ホイールサイズを工夫して。 フェンダーを爪折りなど小加工し、 アライメントも工夫すれば。 比較的簡単に295/30R18ならば 履けます。 ギリギリなので、車検がきびしかったり、 ディーラーなどの入庫は断られる可能性 はありますが、サーキットでのタイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月30日 17:44 HL-Rさん
  • fd3s ホイール交換 ツライチ? フェンダー擦る 問題決着

    昨年注文し、待ちに待ったホイールが入荷したとの事なので取りに行ってきました。8ヶ月待ちは長かったけど、当初一年かかると言われていたので良かった方か 笑 ホイールはアドバンのRS-DF。 前8.5J オフセット+37 18インチ タイヤ:245/35R18 後 9.5J オフセット+45 1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月5日 17:43 nabetaroouさん
  • 某社のフロントアッパーアーム

    某メーカーの調整式フロントアッパー アームですが。。。 某メーカーの販売ページ画像から プラスマイナス15ミリの調整範囲が ありそうです。 センターが純正の長さとは限らん でしょうが、もしこの部分で15ミリも 短くなるならば、かなりの角度変化が 期待できます。 タイヤの下部を固定して、 上部 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 12:37 HL-Rさん
  • ホイール試着

    同僚のWORK CR-KAIを履いてみた。 やはりブロンズのホイールは大人な感じになってカッコイイw 右フロント 8.5J +17 215の引っ張りタイヤでこんな感じ。 左フロント 8.5J +17 (3mmのスペーサー使用で実質+14) +30ぐらいが限界かと思っていましたが意外に入っちゃう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月5日 00:07 イッチャンさん
  • ワイドトレッドスペーサー取付

    オークションで安く入手した、スペーサーとレーシングナットです。 リヤホイールのナットのかかりが少ないのでロングボルトに変えようとも思いましたが、面倒なのでこれで様子を見ます。 取付前がこんな感じです。 まだまだ余裕があります。 いらないですが、取付の様子。 20㎜ですが、いい感じです。 今日は天気 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月4日 16:46 LUPI~N(ルパン)さん
  • ワイトレ装着

    ナイトスポーツのフロントフェンダー取り付けでツライチじゃなくなってしまいましたので、ワイトレ装着でツライチを目指します。 重要な部分ですので、きちんとしたメーカーのものを選びました。 KYO-EIのハブリング付です。 周りにエアも電気もないのでインパクトが使えません。 仕方ないので、ウマを当てて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年2月17日 19:26 ナガノさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)