マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • (備忘録)ファームウェアアップデート(2014/9/7)

    ステップワゴンのナビFW、開通情報を更新したついでに、こっちもやりました。 しかし、MapFunClubに未加入なので地図が古い (ToT) 2機種とのKENWOODなので入ったほうがよいのですが…。 ●2014/7/3リリース バージョン MDV-L300 :1.1.0054.1100 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月7日 18:52 じぇい…(^^?さん
  • ステアリングスイッチが欲しい! ドア内張に装着①

    前回テストのつもりで作ったプリウスのスイッチをまさかの正式採用。こんな感じでドア内張のミラー調整スイッチの場所にくっ付けます。 まずは、スイッチに下準備。赤丸の部分に元々あったスイッチを撤去。そもそも線繋いでないので誤作動とかは無いと思いますが、不要な物がそのままってのはなんか気持ち悪いので取っち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月19日 23:32 nabetaroouさん
  • SANYO GORILLA NV-SB250DT 地図データ更新

    平成19年に購入して以来、年に使っても1回程度の 使用頻度でしたが・・・ 新たにナビを買い替える予定も無いし ここままかなり古い地図のままなのも いざ使いたい時に不便になるかな? と言う事で、2012年度版の地図に更新しました。 データの購入はSANYOのHPではなく 『ゼンリンオンラインショッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月25日 07:39 ひで君yjさん
  • (備忘録)地図データアップデート(2016/3/31)

    3/28に公開されたので早速更新。 つーか、会員期限が3/31までだったので大急ぎでやりました。 2015年第02版。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月3日 22:37 じぇい…(^^?さん
  • ビーコン流用

    マツダの純正ナビ C9Y8 V6 650にビーコンを取り付ける。 流用の定番ビーコン パイオニアのCXB5908ですが、これをサンヨーのナビに取り付けるのは簡単です。 ピンアサインを記しておきますのでその通りに結線すれば動作します。 サンヨーのNVP-V10、NVP-V11も同様です。 必要なも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 15:08 FD3SRSさん
  • 感覚調整

    ある意味上級です(汗) 説明書も見ず、どこかのリンゴ社スマホのように 感覚操作で音域の調整を行いました、、、 結果から申しますと、サブウーハーは必要ですね(汗) 取り付けます、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月4日 17:19 ラグラグBさん
  • バックカメラ取付

    ナンバー灯の間に設置。 電源はバックランプから、アースは適当に近くにとって 配線をぐるっと通して完成。 駐車場の輪留めにマフラーやらバンパーがぶつかるので導入しましたが、ナビのほうの映像切り替えがギア連動でないので普段使わないかも・・・ でも、夜は明るく見えて普通に便利♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月29日 21:07 MoMoさん
  • ステアリングスイッチが欲しい!内張に装着②

    内張にスイッチを固定できたので、配線の取り回しです。スイッチの固定がほぼ全てなので、もう難しい作業はありません。 いや、ここだけちょっと面倒くさいです。 ドアの内張にスイッチをつけるという事は、配線をジャバラに通す必要があります。正直言って、この作業は嫌いです。 すでに色々外れていますが、ドアのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月20日 00:28 nabetaroouさん
  • XTRONS TD697GY

    ACCオン時のロゴ表示。内蔵のマツダカモメマークです。 自分で編集したBMPデータを表示させることもできます。 (BMPファイルは800×480 16ビットのみ表示可能です) ナビの3D表示画面。特にルート案内していない画面です。 注意ポイントや,オービス情報も教えてくれます。 ポータブルナビ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年3月27日 22:51 ケイ0222さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)