マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - RX-7

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • FD3Sリアスピーカー交換

    リア用として、カロッツェリアのTS-6988Aをサイズも考えずに購入してしまいました。 結局仕方なしにカロッツェリアのTS-F1610を購入する羽目に。 取り付けるためには、アルパインから出ているバッフルボードが必要だったため、あわせて購入。 とりあえず、運転席側のリア内装をシート以外外して、取り ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年5月10日 02:28 taido-12さん
  • スピーカー交換

    18年経過したFD。 まずはフロント。数年前に交換済でしたが16cmから17cmに変更。 サイズはギリギリかな?トリムが少し膨らむ感あります。 交換前も後もカロッツェリア製の入門モデル【安物】 リアは楽しようと内張外さずにはじめましたが…。ダメだ。やっぱりはずさないと。 内張外しは勢い、かつ慎重に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年5月30日 19:53 銀の矢さん
  • センタースピーカー交換

    センタースピーカーから、「ジージー」、「ザーザー」という雑音が聞こえるようになったので、交換しましたよ。 ディーラーで新品を買おうかとも思ったけど・・・ HSBさんが、「余ってるから送ってあげるよ。」と保管していたものを譲ってくれました\(^0^)/ ありがとう! 早速交換しました。 手前側に精 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年10月12日 12:08 気ままなマッチさん
  • FD用BACVの流用 (前期FC 用に加工)

    前期FC 用に加工したガスケットとアダプターです。 カプラーを外し、BACVを取ります。 前期FC 用BACVとFD用BACV+アダプターの比較写真です。 ネジを外さなければなりませんが、決してプラーヤー等で力任せに外そうとしないように注意してください。 まず、ナットを2個閉めて、右のように ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2007年11月23日 20:59 前期FCさん
  • 自作車載カメラステー

    市販のクランプ型車載ステーは高いので自作にチャレンジ♪ まず部品として画像のものを揃えました。 実は取り付けた後なので、「コの字ボルト」が一つと 「止まるんですシート」がありませんが。 FDの純正タワーバーを活かしたのですが、傷が付くのが嫌だったのと、 コの字ボルトが滑らないようにと、止まるんです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2008年11月29日 20:07 nobu@FD3Sさん
  • カロッツェリア TS-Z132PRS 取り付け2

    次はウーハーの固定です。取り付けるスピーカーは13cmなので今までの17cmとは穴位置が異なりますが、スピーカーに付属している17cm用の金属製のアダプターを使って簡単に付けられます。 今まで使っていたスピーカー線を端子に接続後、ネジでスピーカーを固定します。なお事前にガラスを開閉し、スピーカーに ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年8月6日 23:52 white FD3Sさん
  • フロントスピーカー交換と…

    カロのTS-F1620に交換します! 中村屋さんのブログ見てマネしてみました。 銀色の物体はレジェトレックスです。 ドア内側の補強バーにペタンコ。 スピーカー裏もペタンコ。 レジェトレックス貼ったらまずはドアが閉まるときの音が変わった。 「バン!」→「ドン!」 重い感じの音?ですね(´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月5日 16:32 米将軍さん
  • センタースピーカー撤去

    オーディオを全く使用しないので、軽量化も兼ねてセンタースピーカーを撤去します。 まずスピーカーカバーを外します。 爪で留まっているだけなので、内装剥がしやマイナスドライバーで抉って引っ張りましょう。 私は精密ドライバーを使用しました。 カバーを外すして本体とご対面です。 赤丸で囲んだ4か所のネジで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月23日 20:38 退会済みさん
  • オーディオデッキ交換

    エイトやロードスターはスマホで音出して、M3はAUX接続で音楽聞いてましたが、FDは純正がCDとMDでAUXもないし、久しぶりにスピーカーから音出して音楽聞いてみようと思い立ち、1DINデッキ、取り付けキット、1DIN小物入れを購入。 付属の工具使って純正デッキ取り外し 無事取り外し 枠をセット ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 20:46 -みつ-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)