マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • リアバンパー交換(2)

    バンパーを取り外すには、フェンダー付近のネジを3本緩める必要があるのだが、そのうち2本はトランクルームからでなければ届かない。そのため、トランクルームの内装を外す必要があるので、今度は内装外しを開始! センタートリムはピンで止まっているだけなので、ウォッシャータンクの蓋を外した状態でひっぺがして ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年6月22日 23:02 弐神釼さん
  • リアワイドフェンダー取付〜漢のDIYボディカット〜

    用意するもの ディスクグラインダー ナッター GMー8300(金属パテ) 勇気 漢気 お好きなフェンダー 以上です。w ポイントは金属パテを使う事で、薄いボディを溶接しなくて済むので、DIYでも余裕でいけます( ^ω^ ) 安心と信頼のGMー8300でかなりの強度がでてますし、溶接と違って錆び ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2014年9月26日 00:24 ジョー、さん
  • リアディフューザー 取付

    リアディフューザーを取り付けします。 汎用品なので取り付けが面倒です。 完成の図 ナンバーの下側2か所 左右のバンパー下、各々3か所ずつ 燃料タンク前3か所 計11か所で固定しているのでカッチリ取り付けできてます。 あと、内側に水がたまりそうなので、水抜き用の穴を4か所ほど、あらかじめあけておき ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年9月19日 22:59 RX787さん
  • 前期純正リアウイング撤去

    ウイングを固定しているボルトを外す為、トランクを開けて内張を取り外していきます。これは順番通りに。 まずは一番奥にある部分から。 金属の爪で留まっているので、左右端から手前に引っ張って外します。 バキバキと嫌な感じの音が結構な音量で出ますが、折れている訳では無いです。 次は両サイドの内張を外します ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月24日 19:48 退会済みさん
  • RX-7 FD3S RE雨宮 GT300 ドライカーボンエアロ ワンオフステー制作編 ⑤

    RX-7 FD3S RE雨宮 M7 MUTIARA MOTORS雨宮SGC 7 GT300 7号車 ドライカーボンエアロ ・フロントバンパー ・フロントフェンダー ・ボンネット ・リアフェンダー ・リアバンパー フロントフェンダーまわり フェンダー下にGT-AD KITのオプションパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2015年11月15日 13:20 雨宮SKYさん
  • Auto Exe カーボンウイングエレメント

    こちらが純正ウイング交換タイプのカーボンウイングエレメントです。 交換作業前。まず、トランクを開けてリアハッチの内装を取り外します。 天井部分から外して行きます。クリップを割らないように気を付けて外します。 続いて、両脇左右の内装を外して行きます。 続いてリア側も外して行きます。これでようやくウイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年6月15日 19:14 さくベーさん
  • 【FD3S 】リヤバンパー交換

    クルマを買った時からURAS製バンパーが付いていましたが、あまり好みに合わないため純正バンパーに交換します。 純正バンパーは、ヤフオクで落札した物を業者さんに出して補修と塗装をしてもらいました。 結構かかりました… バンパーの外し方は、諸先輩方がみんカラにもたくさん上げて頂いてますので、参考にしな ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年10月14日 23:16 Fonmagroさん
  • マツダ純正エアダムスカート&純正ブレーキエアダクト

    先日のリップスポイラーを外して塗装した時に、固定してるボルト ナットが錆びと腐食で再使用不可になっていたので、メーカーに分解図をファックスしてもらいました。 そこで…この様なパーツが純正で付属している事を初めて知りました。(・ω・) 私のFDは4型ですが、後期バンパーに交換してまして、アンダーカバ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年10月28日 21:52 こたろう@サムライダーさん
  • フェンダー交換

    ここが一番外しやすい場所っすね♪ ここにある3つのボルトを外します。 次に簡単な部分といえば、ドアを開ければ見えるココのボルト。 ドア側にはココの1つしか固定されていないので外します。 次はフェンダー下部のココのボルトを外します☆ 2個ですね。。。 塗装が付着してたりしたら、グリグリやるか、ヤスリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年2月10日 21:23 しぃ坊♂さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)