マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

ブレード交換 - ワイパー - 整備手帳 - RX-7

トップ 外装 ワイパー ブレード交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ワイパー交換

    最近いろんな車でワイパーばっかり変えている気がします…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 13:38 RE+I @rzsd.jpさん
  • ワイパーブレードと本体塗装

    ワイパーブレードを交換と思ったのですがワイパーが朽ち気味なので塗ります♫ ワイパー本体の脱着は簡単なので割愛しますm(_ _)m いつもの様に写真を撮って無いからなのでお察し下さいf^_^; 古いブレードを取り外して軽くペーパーを当てます。 軽く脱脂を行い艶消しブラックをいきなりシューッと♫ 3回 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月5日 12:05 komiriwaさん
  • ワイパーブレード交換

    ミシュランオールシーズンワイパーブレード。 コストコで激安だったので購入しました。 Uフックに入り辛く抜きにくい。 助手席側はアームに接触しています。 後日に交換予定😓

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月8日 09:15 RE787さん
  • ワイパー交換

    フロント2本とリア1本を交換。 アイパーツで新品が安く売ってたから、購入。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月30日 13:16 カプセル怪獣さん
  • ワイパーブレード&ゴム交換

    運転席側のワイパーブレードのエアロ部分に小石が当たったのか、ずいぶん前から穴が開いていたのを放置していたので、運転席側はブレード交換。 助手席側は穴が開いたりしていないので、ゴムのみ交換。 整備手帳を見直したら、2015年3月にこのブレードに交換した後、交換のアップしてませんが、1年に1度、ゴ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月10日 20:00 GTぺけさん
  • 錆び錆びワイパーブレード交換

    ついに純正から交換。助手席は少し短くなった。因みにアームは一年前に交換した。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月1日 21:54 えいぢさん
  • ワイパー交換

    びほー あふたー このワイパーはガラスの湾曲が大きいFCには向いてないようです どうしても端に拭きムラがでます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月20日 10:24 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • レクサスワイパーの実力

    当時ネットで話題になっていたレクサスワイパーを付けてみました。 純正?(アンフィニ用または後期用の浮き上がり防止フィン)の物体が邪魔で、せっかくのスタイルが台無しです(笑) で、その効果は? 抵抗が大きく、ワイパーの行きは勢い良く動くのですが、帰りが遅いですねぇ~(ーー;) 特に高速道路で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 20:00 おむすびライフさん
  • リアワイパーブレード交換

    前に交換した記録が残っていないので、いつ交換したか定かではない、もしかしたら20年無交換だったかもしれないリアのワイパーブレードを交換。 BOSCHからNWBのデザインワイパーになり、ちょっと見栄えが良くなりました。 記録として残しておきます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月15日 01:37 つるながさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)