マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 8月の走行会に向けて

    走りシーズン以外はご近所付き合い仕様でregu.06&Rを装着してますが、こいつのフン詰まりといったら半端ないです。 カタログでは80φのストレート構造かつインナーサイレンサー無しで新JASMA基準と立派な性能をうたってますが、中を覗くと50〜60φの激しい絞りになってます(>_<) 更に触媒側に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月30日 16:18 走り屋じゅんちゃんさん
  • オートエグゼステンレスマフラー

    かねてより通販購入しておりました中古オートエグゼステンマフラー。 サビサビ純正マフラーと交換いたします。 実に20数年ぶりのDIYマフラー交換でございまする。 しかもひとりでございまする。 当時モノのおウマさんもがんばってもらいましょう。 いけるかオイ!?やれるかオイ!? その前にこの出口をなんと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月12日 07:20 オサーンさん
  • 純正→純正マフラー交換

    純正マフラーのテールパイプが片方折れていたので交換しました、交換後です。諸先輩がたの詳しい投稿がたくさんあるので、私はマイナー情報だけ記していきます。 吊りゴムは赤マークの3箇所です。 私は、触媒あとのナット外し→写真の右下→左下はゴムごと→上はゴムなし、の手順で外しました。 写真の右下はマフラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月15日 05:08 Retrarさん
  • 整備記録

    メタリットが崩壊。 RE雨宮に交換。 2019/10/19 107700Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月31日 22:17 FD3Sジジさん
  • FC3S アペックス N1マフラー搭載 Apexi動画あり

    友達のS13の吹ける音が良くてFC3Sにも搭載。 115φの大口径! 友達のS13の吹ける音が良くてFC3Sにも搭載。 115φの大口径!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月2日 20:26 トモユキ@redsunsga ...さん
  • お受験に向けて

    上側が今まで使っていた柿本(おそらくフルメガ?) サブタイコ無しで音量が不安なので交換することに。 交換するのは下側のHKSハイパワー メイン径は80から75へサイズダウン 燃調が不安なので、受験後は柿本に戻そうかと。。。 影響ないかな? ちょちょいと車体を持ち上げて、ちょちょいと交換。 フランジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年5月28日 21:52 ショ~ジ@白FC(元TORA)さん
  • ( ^∀^)

    1か月ほど前ですが( ˘•ω•˘ )w ヤフオクで激安で落札したマフラーです( ^∀^) 即決2万円のマフラーが1860円で( ^∀^)wwwww HKS Hipower Ti Limited ( ˘ω˘ ) 調べてみると限定品だとか( ˘ω˘ ) どうせ落ちないだろうと思って2000円で自動入 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年10月21日 09:24 masa@パトカー(笑)乗り ...さん
  • マフラーの外し方   その2

    吊りゴム外しが下手っぴな私・・・ フェンダー側のフック マフラーフックじゃなくて車体フックは、テコで漕げそう? 面倒なので・・・フックのネジを外しちゃった ($・・)/~~~ 今回の外し手順? フランジのネジを外しておく センターの吊りゴムを解除 タイコ吊りゴムの中央側を少しだけ残して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月20日 18:21 頭文字tさん
  • レーシングビート取り付け後

    音がしてる原因かと思われる紅いのが、、、 ちかっ!? ちゅーか当たってるねε-(´∀`; ) こんなの付けてる人は要注意ですね、 必ず当たって異音がします。対策せねば、、、 ここもバッチリ当たってますw パールホワイトに全塗装w スピRも塗り替えようかな、、、w

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月27日 05:51 stranger1976さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)