マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアクリーナー用アルミ遮熱板取付

    夏場の吸気温度対策 吸気温は低いに越したことはないし、 吸気温が高いことにより エンジンブローに直結することもありますから。。 電動ファン常時稼働だけでも ボンネット内の空気は幾分か熱くならずに済みますが、 ラジエーターからの熱い空気をシャットアウトすることで 更に効果は大きくなると思われます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年8月10日 22:23 toche (とっしゅ)さん
  • エアークリーナーボックス交換

    取り敢えず外します。 前日清掃したフィルターをセットします。 新品は1.5万程度。 取付て終了。簡単に書いてありますが不器用なので結構時間がかかりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月22日 11:56 SEALINEさん
  • ラムエアに交換する

    AutoExeのラムエアを中古で購入。 ホースバンドとスペーサは欠品だったので、ホームセンターで購入。 1.エアダクトとエアクリBOXを外して、 (工具が入らない場所とか、ホースバンドが緩めづらい位置にあったり苦戦。。とにかく気合で。) 2.エアポンプホースはカットして (取説は100mmカット ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月23日 00:40 ひろFDさん
  • エアクリ交換

    エアクリーナーを交換しました。 とりあえずむき出しエアクリにはせず、純正交換タイプです。 K&N製にしました、詳しくはパーツレビューへどうぞ。 まずボンネット開いて一番前にあるこいつ、エアーをエアクリに送り届ける導風…?? なんて言う名前か忘れましたが、そんなようなやつです。 赤丸のボルトを取れば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月25日 00:01 ヒロ⑦さん
  • 6型インタークーラー取り付け・インタークーラーダクト小細工加工

    埼玉にある、某ショップのサイトを見ていて、6型インタークーラが3000円で、しかも美品だったため、わざわざ八王子から買いに行ってきました。 右が前期用、左側が6型(後期用)です。 丸1日灯油浸けして汚れを落としました。 因みに、左側は爪が開きぎみだった為、念の為エポキシでカシメ部を接着しときました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年6月28日 14:09 ii-FD3sさん
  • 整備記録

    フィルター交換 2019/11/11 109500Km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月11日 15:49 FD3Sジジさん
  • ラム エアフィルター交換&洗浄

    前回交換から約1年が過ぎ約15,000キロになったので、AutoExe ラムエアインテークシステム のエアフィルターを予備に交換しました。 取り外しは、カーボンダクトの固定ビス2箇所を外し、固定ベルトのボルトを緩めるだけで簡単にできます。 カーボンダクトとエアフィルターを外したエンジンルーム。 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 15:46 irmさん
  • HKSパワーフロー☆Φ200・3層フィルター交換☆

    また交換です。笑 また交換ですよ?!笑泣 例のごとく オイルでギットギトです・・。 パーツクリーナーで 洗浄しておきます。 サクション内部も洗浄。 交換します☆ 金網にフィルターを取り付け。 サクションに取り付け。 ブローオフバルブを取り付けて終了☆

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月26日 21:59 ナナオさん
  • ACVとレモンバルブ交換

    インテークパイプをはずしてスロットルをはずす サージタンクをはずす ACVに到達 新旧そろい踏み 新旧レモンバルブ 新レモンバルブとガスケットを取付け After

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月5日 11:43 とんとん_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)