マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • エアインテークパイプ交換

    あんだ〜野良整備王が応急補修をしてくれていたエアインテークパイプ上側ですが、数ヶ月前にパーツを落札して交換待ちでした。 ストラットバーを外してやろうと思ったら思いの外硬く、手持ちのサイズの大型ラチェットがハマらなかったので、ママイキで何とか外すことに… 取れました。 上が新品、下が廃品(笑) N ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2016年8月27日 22:51 ひでエリさん
  • 純正交換型エア・フィルター交換

    キノコ型は予算オーバーなので、今回は純正交換タイプを選択。 まず、エアダクト①を取り外す。 次に、エア・クリーナー④をボデーに留めている3本のボルトを取り外す。 この際、ボルトをエンジン・ルーム内に落とさないように注意! そして、エア・クリーナーにつながっているダクト2本とホース4本のクリップをず ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2006年7月9日 23:20 気ままなマッチさん
  • Do.Eng デュアブル・エアクリーナーシステム化(ワンオフ加工を含む)

    「純正エアクリーナーBOX」より、 「デュアブル・エアクリーナーシステム」へ変更。 車種別専用設計のBOXですが、FD3S用は 装着にあたりラジエーター取付位置の変更を 要す為(アッパーホースにBOXが干渉する)、 無加工での装着は不可能です。 =加工前= 左側の円筒下部がラジエーターのアッパ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年3月15日 18:42 Y商会@FD.FC&元アバ中 ...さん
  • RECHARGEカーボンエアインテーク取付

    純正のインテークボックス 樹脂製なので時の流れに逆らえず、全体的に白っぽくなってきています。 10mmのボルト2本で固定されています。 純正とRECHARGEインテークの比較。 純正よりもボリュームがある作り。 カーボン柄が見てるだけでもワクワクしてきます。 裏側から見ると、容量の違いがよくわかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月9日 11:26 ヤツルギさん
  • 吸気温度センサー交換

    RECHARGEさんの吸気温度センサーです。 到着したので早速交換 サージタンクを少しずらしての作業 とにかくサージタンク周りの ボルト・ナットを解放します。 (バキュームも外すと楽) この辺にある【12】ボルト そしてバナナパイプをも外します。 念のため スロットルワイヤーも外しました。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月24日 06:30 火野どーらさん
  • ブーストかかりすぎトラブル

    ブーストコントローラーはナイトスポーツのEBS3をつけてたんですが、ある日いつものようにフル加速したらエンジン付近から異音が聞こえた後、↓の動画のようにブーストがかかり過ぎる状況に。 http://www.youtube.com/watch?v=zvutU3VHy1c ギアはきっと2速です。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月13日 00:00 東京車載さん
  • ダッシュポット交換 (FD3S Ⅰ型)

    定番のダッシュポットを交換しました。 ダッシュポットの位置を2800±200rpmで調整しなければならないのですが、助手が居ないのでデジタルタコメーターを買いました。(診断コネクタにも信号が出ているのですがやり方が判らないので) タコメータはネットに沢山出ています。一番安いヤツをチョイス。20 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年6月4日 20:25 hiro72さん
  • バルブエアーバイパス

    純正エアーバイパスバルブ:ターボスロットルボディー N3A120250 ¥10.920- 純正エアーバイパスバルブ:ターボスロットルボディー 通称、純正ブローオフバルブ 数十年取付けていたBL⚡TZ:SUPER SOUND BLOW OFF VALVE から純正戻し…レーシーなサウンドはかなりの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年1月28日 22:14 蒼soraさん
  • 吸気温度センサー交換+カプラー補修

    吸気温度センサーをRechargeさんのものに交換しました。 ついでにカプラー外しツールで爪の部分を破損させてしまった吸気温度センサーのコネクタ部分を交換しました。コネクタは去年買っておいたのですがサージタンクを外す機会がなかったので… 使用したコネクタは下記の通り。 TE製エコノシールJシリー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年2月20日 08:57 Ekumenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)