マツダ RX-7

ユーザー評価: 3.95

マツダ

RX-7

RX-7の車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - RX-7

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • EXハウジング遮熱板製作

    剥き出しのEXハウジング… 以前GCGのカバーを買ったもののサイズ的に装着が厳しく、燃えるなどという話もあってしばらく放置していたが、アイドリングだけでもタワーバーが持てない程の熱がある。 そこで遮熱板を自作してみる事にした。 1mm厚のステン板をニブラで地道に切っていく。 取り付け部分に合わせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月31日 19:51 隼FDさん
  • オイル滲み修理

    悪さをしているパイプがこの上にいます。 アクチュエーターは2本のナット(スタッドごと抜けた)、Eリングで固定されたシャフト、バキュームホース2本を外せば取り出せます。 邪魔な遮熱板×2とアクチュエーター。 Eリングは錆びてグズグズになってるので交換。 他、再利用可。 取り出したガスケット。 修理箇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月31日 08:50 米将軍さん
  • Ⅵ型インタークーラーに交換

    右が前期用 22列 左が今回導入した後期用25列 ブログでやり取りさせていただいている 蒼soraさんから 使ってないので 利用して下さいとお話があり私の元へ。   中村屋でお会いした時に受け取りましたが 貰うだけではなんですので お嬢さんに用意したくまモングッズと交換という事にしていただきまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年9月25日 20:22 もんてごさん
  • Apexiブローオフバルブ取付

    基本ノーマル維持で行こうと思っていたので取り付ける予定はなかったのですが、たまたま見たネットのUGで売っていたので衝動的に購入しました。 中古品のため取説はないので形をみて取り付けていきます。 まずは画像のブローオフバルブの配管を外します エアクリについているホースを2本外します。 純正ブロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年10月6日 16:25 hoshi2007さん
  • タービンを取り外してみよう(^o^)/

    マフラーから白煙がたまに出るのと コンプレッサー側にオイルが付着してるので おそらくタービンが原因ではないのかな?! と思って オーバーホールをする事にしました。 純正ツインターボの取り外しよりも 作業がぜんぜん楽ですね☆ オーバーホール代も安いのです! ウェイストゲートのリターンパイプ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月4日 23:49 ナナオさん
  • タービン交換

    購入時のタービンが逝かれてオイル漏れを起こしていた為、リビルド品に交換。(保障期間内だった為、無償交換) <走行距離>  68,915km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月29日 21:56 タケラッタさん
  • スロットル駆動部清掃、ACV洗浄、内部部品交換

    ブレーキクリーナーとブラシで駆動部の汚れをよく落として556を吹いてなじませます。この作業をしてエンジンがかかる状態まで組み付けたらハンチングが発生(@@)。とりあえずECUをリセットして暖気、スロポジ調整をして安定させました。 続いてACVの外しにかかります。ナット3個で固定されてるだけの部品で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年5月21日 20:12 MZSE3Pさん
  • プラグコード交換の巻き!1 【ECO CPU】

    簡単じゃないけど、やってみたいという人が居るので・・ せつめいしよう。 ただし、これにはコツが必要だ 足回りぐらい自分で・・・・レベルならGO メーターや、デッキぐらいなら自分で・・・レベルならNOだ タワーバーを外し、黒いぞうさんの鼻も外します スロットルセンサーを外すのはセンサーハー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月26日 23:27 tak-wrf@車遊倶楽部さん
  • バキュームホース、エアホース交換3

    ホースもだいぶ交換してきました。 折れたソレノイドや割れたり駄目なチェックバルブがありましたらその子たちも全部新品に。 といってもまだあるんだよね、続きです( 'ω`)-3 前に黒バキュームタンクの左ホースは交換したので今回は右。 結構前に買ってたけど、放置だったのよ。 外しました^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年11月19日 21:46 245-ZO6さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)