メルセデス・ベンツ Eクラス セダン

ユーザー評価: 4.32

メルセデス・ベンツ

Eクラス セダン

Eクラス セダンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - Eクラス セダン

トップ 足廻り ブレーキ関連 調整・点検・清掃

  • ブレーキフルード点検

    車検を迎え、点検しました。 クルマの整備手帳を確認すると、 「2年毎のメーカー指定追加項目」 の欄に記載がありました。 さすがアウトバーンのある国のクルマ、この辺のシビアさは世界一かもしれませんね^^; ちなみにフルードの指定は「DOT4+」。 ん?プラスって何ぞや? ググッてみると、これ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年6月4日 23:05 たともさん
  • パーキングブレーキ調整

    最初に…画像はありません。 寒くなってきたらパーキングブレーキのレバーを引いてもブレーキがリリースされなくなってきました。 とは言え、それは朝一番の時だけで、日中は問題無くリリースされます。 W203も同様な状態になり、いつだったか足でひっぱり上げたらガチンと音がして、それきりペダルが固定され ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月10日 23:50 マカオのヒデさん
  • ブレーキの鳴き

    最近ブレーキの鳴きが酷く、先週とりあえずフロントのパッド取り外し鳴き防止グリースをパッド裏と回りに塗りました。鳴きはかなり軽減しましたがまだ微かにするので今回はリアのパッドもグリースします。 リアのキャリパー固定ボルトはフロントほど硬くなく上下すぐに外れました。 パッドにグリースして組み込みます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月16日 20:06 Hideoc280さん
  • フロントブレーキの点検(132,600km)

    ブレーキをかけると、バッドがどこかに引っかかってコツンと異音がするので、右側のキャリパーをバラしました。 掃除をして、グリースを塗り、滑りが必要なところはシリコングリースを吹いて戻したところ、異音は収まりました。 次のディスクの交換はいつになるか見当を付けるために、厚さを測りました。厚さ28. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 20:24 leazes terraceさん
  • ABS ESP故障

    ABS故障です。これから冬。雪が降るのに大変です。 DASで診断したら、やはり右リアのABSセンサー故障。 リングが錆びているそうです。 錆びめ。めっ。 とりあえず、エラーを消去しました。寒いから、水が凍って入り込んだ?そんなー。 まあ、とりあえずはリングを整備工場に持ち込み交換してもらいます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月1日 21:53 e350.w211さん
  • リアブレーキの鳴きの整備

    150181km リア側からブレーキが冷えていると 鳴きが出るため、ブレーキパッドを 面取りと、ブレーキグリスを 塗布しました。 工具は ・T40のトルクス ・面取りに使ったリューター 外したタイヤのトレッド面の確認を しました。 なんと亀裂あり。 やはり自分で見てみると 様々な状態の変化がわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 13:11 REバンケルさん
  • フロントブレーキダスト

    ブレーキダストがかなり軽減されるとのことで安くこのクランツGIGAプラス を購入 少し前にサンポールでブレーキダストを除去しいて綺麗なりましが、ものの20キロ走ってもうダストが。 愛用しているALCONアルミフロアジャッキですがすこし錆びてきてましたがしっかりリフトしてくれます。 タイヤ外してパッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月24日 19:10 Hideoc280さん
  • 交換したブレーキパッドの調整

    前後とも交換した”TCブレーキパッド:GN”を約2ヶ月使用して ・初期制動は、純正と同等(気持ち純正より効きがイイかも) ・踏み込んだ時の制動も上々 ・低ダストタイプで、ホイルへのダスト付着は殆どナシ  (洗車時にホイルを洗った時に、タオルがほんのチョット汚れる程度) ・鳴きは、一切なし で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月24日 18:50 oton's・・・・さん
  • ブレーキのエア抜き

    実家に行った際にエア抜き作業をしました。 というのも、こないだ原チャリのフルードを交換した際に、とんでもない色のモノが出てきたので急に不安になったからです😅 フロント右から少しエアーが出た位で、キレイな色をしていて安心しました。 ブレーキを踏んだ際のタッチも微妙に良くなった気がして、簡単な日常整 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月28日 16:56 ひろくん69さん

メルセデス・ベンツ Eクラスに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)