ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • トータルアライメント調整...MINI F56 JCW H&Rサスペンション 最後の締め

    前回、ご来店頂きサスペンションの交換。 H&Rサスペンションを組み込んだ車両ですね。 今回は、サスペンションの慣らしも終わり、アライメントの調整に F56のアライメントの調整が出来る箇所は、流石BMWの末裔ですね全部で6箇所あります。 綺麗に揃えれば、ハンドリングも変わりますね。 先ずは、リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月3日 15:59 大人の秘密基地エルフさん
  • 床下の異音・・・続き、ロアアーム=右の交換/前編

    「床下異音」が解消できないまま、部品交換を続けてきました 3月の上旬に、12ヶ月点検を実施ました エンジンオイル、フィルター交換&ATF交換も実施しました (詳細は別途整備手帳による) とともに、足回りの再点検❗ 特に、フロント運転席側を重点的に見てもらうことにしました 12ヶ月点検前に、まず、足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月29日 22:29 nittalin555さん
  • リアからの異音対策

    購入当初からしていた、リア辺りからのギシゴロ異音。 購入したDラは、リアアーム部へ潤滑油?を噴いていたので、気が付いている節はあるものの、アヤフヤ対応。 自分で模索してみました。 結果、ピタリと異音が無くなりました!嬉 詳しくは関連情報URLへ 購入したロングトルクレンチが活躍! 作業負担が、 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2023年3月25日 01:08 Yuppaさん
  • 車種年式問わず..今回はMINI F56 JCW サスペンション交換 H&R

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、サスペンションの交換ですね。 選択されたのはH&Rのサスペンション。 フロント側には、バンプラバーも付属で付いています。 リヤ側から行きますね。 スプリングを取り外して行きます。 こちらが純正との比較ですね。 装着は、下側か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月23日 17:34 大人の秘密基地エルフさん
  • アライメント調整

    足回り交換後のアライメント調整。 走行距離約800km 減衰力も一緒に変更 キャンバー角がちょっとずれてたので調整。 直進性能改善かな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月21日 20:38 キジムナーさん
  • リアの異音対策②

    前回整備からCCSサスペンションキットをOHすると決めて、ノーマルでの状態を知りたかったのと、本当にCCSが原因なのかを検証するために中古の純正の脚を入手しました。 CCSサスペンションキットは取り外して全バラシして清掃を実施しました。が、特に異常はなく、減衰の戻りも非常にスムーズ… まだOHは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年3月19日 19:11 たく坊@鬼弟子さん
  • スプリング交換

    Zoomのダウンサス交換。 全体的に重心が下がって安定感のフォルムに ホイールとのマッチングもちょうどツライチになって満足です。 フロント リア 交換前 結構余裕の指3本 交換後、指1.5本分

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 19:25 たぁーー∀さん
  • レッチリ(赤JCWkit車)用に少しずつ購入してるパーツを並べてみました。

    ちょっとずつやって投稿します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月10日 22:19 ラディックソナーさん
  • リアの異音対策①

    年末ぐらいから路面が悪いところやちょっとした段差を通るたびにリアから金属音が出るように成っていました。 最初のころはダンパーが温まると消えていたんですが、最近は温まっても頻度が下がるだけで異音は消えなくりました。 メーカーに聞くと、そういった事例は何件か問い合わせが着ていて、 ①ピストン内の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月5日 17:40 たく坊@鬼弟子さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)