ミニ MINI

ユーザー評価: 4.35

ミニ

MINI

MINIの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - MINI

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。

    お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。

    難易度

    • コメント 0
    2019年5月29日 20:11 大人の秘密基地エルフさん
  • リアショック交換

    104,000km 10万km超えたのでショック交換。 ビルシュタイン エグゼクティブチューニングをチョイス。Fr/Rrセット77,800円。高いけど人気のKONIより安いかな。 まずはリアから。 外した写真。 純正はデルファイ社スペイン製 スプリングは再利用。 アッパーマウントはゴムではなくスポ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月18日 03:04 さんちぇさんさん
  • アッパーマウント&足回り交換

    アッパーマウント左側とダンパーが完全に死んでいたので交換ついでに車高調を組みました。 ダウンサスのビルシュタインB12プロキットを組む予定でしたが、納期未定で検討がつかないので検討時迷っていたテインのストリートアドバンスZへ。 画像1枚目は交換前。 交換後。 曲がった時のギギギ音が無くなった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年6月12日 08:21 G・H・べるがーさん
  • アライメント

    3月にアライメントをとりましたが、馬鹿なことに、リアのマウントやブッシュ、4輪ハブベアリング交換、スラストベアリングメンテ、タワーバー交換など、いろいろ足回りを弄り倒しましたので、再びアライメントに出しました(⌒-⌒; ) 今回はご迷惑をお掛けしないよう、ディフューザーの板は外して持ち込みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月8日 18:08 SoNaさん
  • 車高を上げたけど、やはり少し下げてみる(ダウンサスですが)🙄🌀

    アップするの忘れてましたが、 先日バネを替えたけど、やっぱり上がりすぎて前が擦るので、2日後くらいには作業しました。 サクサクっとバラして… はい、バネカット笑笑 今回は1/4カット。 今どきバネ切ってる人なんて他にいないでしょう… フォレスターの時は何種類もバネ持ってて切ったりしてた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2022年6月5日 19:08 りょう@R56さん
  • 車高上げ

    落としてナンボ!! のポリシー曲げます😭 やはり車はバランス… パフォーマンスパーツに頼らず、より走行性能向上させるにはトータルバランスのセッティング…。 今の車高調、今のキャンバー、今のスタビ、今のタイヤ、今のエンジン… それらの総合的な組み合わせに最適な高さを求める長い旅に出ま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2022年5月29日 08:55 鯱(シャチ)さん
  • アライメント調整

    足廻りを換えて約200km走ったのでアライメントの調整をしました。 どこのショップにお願いするか、近くのお店を何軒か検索し電話して探しました。 何軒かの候補が中でタイヤ館のWEBの20%OFFクーポン(5月末まで)を発見して対応もとても良かったのでお願いしました😀 ウチのミニの調整出来る箇所は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月29日 01:46 ジャンクガレージさん
  • リアの車高を上げてみる。

    朝から思いつきでリアの車高を上げようと🙄🌀 みての通り、 車高調ではありません🌀 リアはバラスの簡単ですねーあっという間🌀 赤いバネから黒いバネに替えます。 赤の方は半巻きカットしてます。 赤の方が長いけど、車高は黒の方が高いです😧 車高調にすれば?と思うでしょうけど、 乗り心 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2022年5月28日 14:15 りょう@R56さん
  • 2022年3月4日 スタビリンク塗装

    近々に車高調サスペンションを取り付けるに際して、スタビリンクも新品に交換を予定しています。 事前に購入したスタビリンクは、銀色ですが、ちょっとレーシーな水色に塗装します。 塗装準備用品 足付け用サンドペーパー、シリコンオフ、ミッチャクロン、塗料、ウェス等 水色に塗装したスタビリンクです。 あまり見 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月27日 15:02 神栖アントラーズさん
  • アライメント調整

    ローダウンスプリングを装着してから1年、スタビリンクも交換してこれ以上サスペンション周りをいじる事はないのでようやくアライメント調整をしてもらいました。 実はこれが初めてのショップ作業。MINIを納車して約3年、色々交換してきたけどこんなに自分でメンテナンスした車は初めてだったり(笑) 調整時の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月27日 07:57 Kaz@MINIさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)