エンジン廻り - 整備手帳 - MINI Crossover
注目のワード
-
RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー
NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で好評販売中!!! https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9 リンク先アマゾンの場合、法人割 ...
難易度
2024年10月25日 11:49 MLITMANさん -
エアインテークパイプ交換
新旧 ポッキリ。きっかけはいい加減な車屋がエアフィルター交換の時に折って、勝手に接着補修されてた。 穴の手前にセンサーがあるから、燃調に影響なかった?のか、走るのには影響なかった。
難易度
2024年11月14日 16:15 ジムとらさん -
ディーゼル燃料添加剤
最近ちょい乗りが多くなり少しでも煤改善できればと今回はリキモリのDPFプロテクターを投入 このあと高速道路をしばらく走行 今回は59897km
難易度
2024年10月29日 12:40 Airingo4696さん -
オイル交換4回目
前回のオイル交換が去年の11月 10月にエブ美を増車したので半年ペースが1年ペースになりそうです 次回は68990キロだったのですが現在69468キロ 本当は9月に交換予定でしたが首を痛めたのもあって出来ずすっかり忘れてました😅 今までは親戚の車屋にお願いしてましたが上抜きなら自分でやれるかなぁ ...
難易度
2024年10月28日 16:35 こんち@WHITE_MONS ...さん -
PCVバルブカバー交換
少し前から、朝、冷えているところでエンジンをかけると高周波音がするようになっていました。 FBのMINIユーザーグループの皆さんから、写真のPCVバルブカバーの中のシリコンの破れが原因とのアドバイスをいただきました。 一応、いつものDに相談するとPCVバルブカバーだけでは部品が出ずに、ヘッドカバー ...
難易度
2024年10月26日 17:26 越後のご隠居さん -
-
バルクヘッド デッドニング
フロント及びリアのホイールハウス内にデッドニングを施したので、最後にバルクヘッドのデッドニングを行います。 ボンネットを開けても見えないので部品を外していきます。 リアエンジンフードシーリング(ゴムパッキン)を外し、カウルパネルカバー(パート2)を手前に引き抜きます。 ワイパーを外す前にマスキング ...
難易度
2024年10月26日 15:55 タカQさん
MINIに所属するモデルの整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
レクサス LC 禁煙 セーフティシステムプラス ブリージ(愛知県)
794.9万円(税込)
-
トヨタ アルファード 登済未使用車 衝突軽減 JBL 後席モニター(愛知県)
729.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
