ミニ MINI Crossover

ユーザー評価: 4.3

ミニ

MINI Crossover

MINI Crossoverの車買取相場を調べる

点火系 - 整備手帳 - MINI Crossover

トップ エンジン廻り 点火系

  • スパークプラグ交換 純正→NGK Premium RX

    走行距離:44411km 交換前:純正 交換理由:経年劣化に伴い(6年目車検時指摘) 交換品:NGK Premium RX LKR7ARX-P 90020 施工:DIY 費用:5400円(yahoo,1566P) インプレ:アイドリングが安定しました。 燃費やトルクアップはあまり体感出来ず。 純正 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2017年1月1日 01:18 sabba1123さん
  • プラグ&イグニッションコイル交換

    50000kmを超えたので予定より早くプラグ交換✨ 予定は56000kmでした😅 今回、イグニッションコイルを替えるのでやむなし😱 プラグは前回と同じNGKのRXです😁 寒い日のエンジンのかかりが悪いので車検と同時期に50000kmを超えたのでイグニッションコイルも交換しました✨ 純正は高い ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年3月25日 13:15 トシオンさん
  • プラグ交換

    平成の物は平成のうちに⑥ 海外のデンソーサイトで適合確認済です 国内のサイトの適合表に掲載が無いのは、 miniの純正で付いているプラグが14ミリ12角と特殊な工具が必要で初期費用が掛かる為DIY向けで無いので載せてないと質問に回答して有るサイトを見ました イグニッションコイルはこうすれば ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2019年4月21日 22:33 ふっずぃーさん
  • DENSO イリジウムプラグ VXUH22I

    プラグを交換しました。 走行距離は65,000km ます、用意したのがプラグレンチ。 自分が持っていた15ミリはあわず。 14ミリ 12角 磁石付き をamazonで購入。 プラグはどうしましょう。 届いた工具でプラグを外してみると、 BERU(ドイツ製) 12ZR-6SP2 でした。 B ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年4月27日 11:41 ぴっぴこさん
  • EX-FORMさんでプラグ交換♪(走行距離3万㌔でのメンテナンス その3)

    3万㌔越えの維持り その3 EX-FORMさんにて、プラグを交換していただきました(*'▽')/ NGK プレミアムRX です(^-^) どうやら・・・NGK史上最強プラグらしいです。。。 イグニッションコイルを分解♪(していただいてます 汗) 3万㌔走行の純正プラグ 先日のRECS効果か ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2016年5月28日 18:22 10-10さん
  • スパークプラグ交換!!

    選択したプラグはこれ!!一応スパークプラグメーカーホームページで適合を確認しましたが、これから買われる方は確認の意味でも適合再確認をお願い致します!! エンジンカバーはトルクス2箇所とオイルのフィラーキャップを外して、カバーを車両後方に軽く押すと外れます!! ホコリ入りを防ぐ為、カバーが外れたらフ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:48 おさひトゥさん
  • イグニッションコイル交換

    エンジンカバーを外します。何故かフィラーキャップを外すと上手く外せます…。 カバー外すとイグニッションコイルがあります。赤丸のように引き上げます。後は上に引き上げるだけ…でも力が入ります。 上が新品。下が旧品。見分けがつきません(笑) ちゃんと品番を確認します。 後は逆の手順で戻すだけ。5万450 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年11月26日 14:36 おさひトゥさん
  • レーシングプラグへ交換

    前回交換時期っぽかったプラグを交換しました。 プラグレンチのサイズが無かったのでストレートで12角の14ミリのプラグのコマを購入しました。 交換するプラグはコレ! カプチーノで使っているNGKのレーシングプラグです。 カプチーノではライフ長いので大丈夫かな?? 純正プラグを調べたらサイズ的にイケそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年11月3日 20:26 ヴィリーさん
  • イグニッションコイル不具合。交換。

    息子が4/30に帰宅。 久しぶりにR56 クーパーS の調子を診ると、エンジンボソボソともたつく。 エンジンチェックランプも点灯。 排気ガスは生ガス臭いし、エンジンの振動も1気筒死んでるような感じ。 色々不具合箇所を思い描きながら、基本の基から点火系を診ます。 イグニッションコイルとスパークプラグ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月4日 10:41 acecafe.dancanさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)