足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
ショックアブソーバー交換
今春のタイヤ交換の際、助手席側フロントのショックアブソーバーよりオイル漏れを確認 KYBのローファースポーツ 素コルト用ですが問題なく取り付け可能でした 取り外した純正ショック 抜けて戻って来ませんwww 95,450km 施工店 ヒロ・モータース 工賃 34,000円(持込料金)
難易度
2016年7月4日 00:16 NAMさん -
ATF交換 96982km
定期的な部分交換 前回交換から15か月 1万4千キロ走行で交換 今回で20L缶なくなりました 足りなかった分は純正ATFを足しました CVT対応のATF と CVTフルードの 大きな違いは粘度かな 社外品のCVTフルードは ノーマルより高性能に見せるため 粘度を低くして 燃費等を良くしてい ...
難易度
2016年6月28日 18:17 だなもさん -
フロンとキャリパーOH その2
ピカールで磨いてこうなりました。 シリンダー側も綺麗にしておきます。 ピストンシールです。下が取り外したもの。 上がキットに入っていたもの。表側にはシルシがあります。 裏向きで使用しないよう注意です。 スライドピンです。 こいつも磨いてキット付属のグリスをたっぷり塗りたくります。 キットに ...
難易度
2016年6月18日 20:10 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
フロントキャリパーオーバーホール その1
自分用の備忘録です。 素人の作業ですので良いところ、悪いところもご参考程度に・・・ 手順は前後しているかも知れません。 メンテナンスキットです。これでRL両方分です。 お値段は忘れました。2~3千円くらいかと・・・ ジャッキアップしてウマをかけてホイールを外します。 ホイールが外れたら ...
難易度
2016年6月18日 19:38 まこっちゃ@プア充(仮)さん -
フロントブレーキパッド交換
なんか最近ブレーキを踏むとフロントから、 キーキー音が…。この前はリアパッドがその症状でずっと放置してたら完全鉄パッドになっていて、恐ろしいので早めの交換を決意。 友達からM2販売いいよ!と言われたので購入。 製造がプロジェクトμらしいです。 購入したのはストリート向けのコンフィー。 ¥5000 ...
難易度
2016年6月12日 19:38 sawadarrさん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
ミニ ミニクロスオーバー ワンオーナー AppleCarPlay 禁煙車(京都府)
436.0万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
