足廻り - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
関連カテゴリ
-
FC3S リジットカラー1台分
装着したユーザーからは、乗り心地が良くなったという声が多いです。 メンバーの位置を適正化することにより、 アームの根本のブッシュの動きがスムースになるので 乗り心地が良くなるのです。
難易度
2013年10月28日 13:03 R Magic おーはらさん -
ローター固着との戦い
10月の車検でローターを交換する予定ですので、事前に固着だけはなんとかしておこうと思います。 フロントは工具が入る&固着してないで問題ないし、左リアはハブベアリング変えたときに固着しないようにしといたんで、大丈夫。 しかしこの右リアだけはおそらく13年14万キロ、一度も外したことがありません。 ...
難易度
2021年7月6日 08:08 ラリアットさん -
右フロントナットの新品交換(1個)
たまたま。偶然。出先でけっこー走り回っている最中で、日も暮れた頃に何気なく見たらナット1個無いでやんの。オイオイまたかよ、と去年1月にハブボルトごと欠損した事を思い出したが、あれは左フロントだ。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2804342/blog/ ...
難易度
2021年6月28日 18:24 にゃー会長#さん -
ホイールのブレーキダストの焼き付きを落とす
去年外して倉庫に入れる前に市販のホイールクリーナーで洗ったのですが、全体的に赤茶けてしまって塗装しようかと思ってました。 でもネットでとあるもので落とせるとあったので試してみようと思い… 使うのはこれ! 皆さんご存知のサンポールですw もともと塗装を考えていたのでダメ元です。 出費も140 ...
難易度
2021年3月20日 16:09 M・ルースさん -
タイロッドエンド、ロアアームブーツ、スタビリンク交換
部品は全てディーラーから購入。 スタビリンクのブーツ、タイロッドエンドのブーツは単品で出ておらずASSYのみ。 使用工具は 10, 13, 16, 18, 19mmスパナ 32mmソケット モンキー T30トルクス ①タイロッドエンドはナットの頭を少しかけた状態でプーラーをかけると、エンドのネ ...
難易度
2021年1月6日 23:34 湯けむりパンダさん -
エンジンロールストッパー交換
載せるまでもなく簡単な作業ですが、せっかく撮ったので! 必要工具 トルクレンチ 18mmソケット(ディープであればエクステ不要) エクステンション 以上 赤丸のボルト2本取り外します。 そうするとエンジンロールストッパーか外れるので、引き抜いて外します! 青丸は外さなくてもいいです。 緩め ...
難易度
2020年12月12日 22:30 いっと@赤コルラリさん -
-
★解決★足回りから異音
左前の異音(コツン音)の原因ですが、『サスのスプリング』が干渉していました。 ご親切なユーザー様にアドバイスを頂き、無事解決しました! ちなみに修理工場へ持っていったら『ドラシャの可能性が高いと思います。リビルドなければ7〜8諭吉くらいでやりますよ』とのことだったのですごく助かりました! 本当 ...
難易度
2020年12月5日 18:27 いっと@赤コルラリさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
377.5万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
460.1万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 禁煙 登録済未使用車 純正8型バックカメラ(大分県)
299.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
