三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 フェアレディZ バリス製リヤウイング塗装・取りつけ 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店の日産 フェアレディZ。 バリス製リヤウイングの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月29日 12:39 ガレージローライドさん
  • ワンオフGTウィング固定ステー製作、取付

    今回取り付けたのはD-MAX製のGTウィング。ウィング幅1400mm、樹脂製、台座はなかったのですが中古パーツ屋で現物があった現車合わせして取り付けイメージを考え取り付け。製作は福田モータースの社長と相談しながらやり、作業時間は6時間位でした。 元々のトミーカイラのウィングを外して純正取り付け穴を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月22日 10:36 もなさん
  • 純正エアダム交換

    買った時から助手席側のエアダムが剥がれていたのでついに交換に踏み切りました。 部品の注文はコルトスピードさんにお願いしました。 久々バンパーを外しました… そして、この段階で1つ嫌なものを発見… 写真はインタークーラの導風板なのですが、固定部付近がバリバリに割れてました… とりあえずビニールテープ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月16日 07:37 相模の三毛猫さん
  • 念願のGTウイング…FRPだけど

    YR-AdvanceさんでGTウイングの取り付けをしてきました。画像は取り付け前、ノーマル状態。 ノーマルが取り外された状態。作業を見学していたのですが、まずは片側に少しづつタオルを入れながら、両面テープに少しつづ切り込みを入れ本体を外す。そして残ったテープをヒートガンを使って剥がす。取り外した跡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月24日 18:48 もたぬきさん
  • サイドステップ補修

    突然ですが。 ひょんなことから縁石に乗り上げ サイドステップが落ちました。 状況としては コンビニから出ようとしたら コンビニに入ろうとしてきた車のために少し車を寄せて、 その車をやり過ごした後 走り出したら がこん!ぼこん! 見事に前後タイヤが乗り上げました。 完全に僕の運転ミスですね。コル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年12月18日 08:34 .こん。さん
  • パラシュート効果対策

    最近Ver-Rさんを弄っていなかったので、以前より気になっていた所を改修。 マスキング・・・ カット。 ネット。 バンパー裏のステーがボディ色で目立っていたので、見える範囲を黒塗装。 ネットは在庫品でスーパーXで接着。 完成。 体感効果として、60km前後からの再加速が軽く感じるようになりまし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月6日 22:01 CRIMSONさん
  • 自作!なんて聞こえのいいものではない(笑)

    一昨日、ひたち海浜公園からの帰り道の日没… 国道が混んでいたため極めて狭い抜け道へ出ようとしたら、間違えて中華料理屋の駐車場にINしてしまった! そこからも裏道へ出られるため、駐車場を抜けた 瞬間! バキッッッッ‼‼‼ ヤバい音がした(;´д`) とりあえず道へ出て安全なところへ駐車し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年10月27日 18:28 コルトジュンさん
  • リアウイング塗装

    リアウイングのクリアが剥がれてみすぼらしい感じに… リアウイングはサクッと外せるけど両面テープが…塗装へのダメージをガン無視してシンナー使用 キレイに仕上げるつもりがそんな無いので600番のヤスリでガシガシクリアを削ってからサフェ 艶消し黒で塗装〜 乾燥してから装着するとこんな感じ。 適当な割に意 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月16日 19:35 ひいろ530さん
  • エーモン 消音計画 風切り音低減フィンセット 2642

    先日アマゾンから買ったこれを取り付け 脱脂して両面テープついてるから貼り付けるだけ 風の流れを整流するんだからエアロパーツでしょw シリコンオフで脱脂してミラーにポチッ! ミラーの内側にも Bピラーにも 間隔は11㎝刻みにしました。 11.5㎝刻みでもいいかも 商品の効果はまだ試せてないので試し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月19日 17:05 パスタ叔父さんさん
  • リヤウィング交換

    先ずは純正ウィングを外します。 ご存知かと思いますが基本ボルト3本緩めるだけです………が、例の両面テープがその作業を阻むのです。 私も悪名高い両面テープの残骸処理で苦労させられました。 苦労の末の残骸剥ぎ取り作業後がコレ。 まあまあ綺麗に取り除けましたが長期間純正ウィングが取り付けられていた跡(塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2016年6月26日 17:27 ココネさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)