エアロパーツ - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
スバル WRX S4 チャージスピード製リヤバンパ塗装・取りつけ 東京都八王子市
こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のスバル WRX S4。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、チャージスピード製リヤバンパの塗装・取りつけ作業をご依頼いただきました。
難易度
2025年11月11日 14:15 ガレージローライドさん -
フェアリング自作・取付
キャリアの風切音が異常にうるさいのでフェアリングをつけることにしました。材料は写真の通り。 3mmのプラベニア2枚 0.5mmアルミ板2枚 金具550mm 3枚 金具200mm 3枚 5mm ネジ12本 回り止めナット 5mm x 12個 6mm x 3個 6mmネジ 3本 ゴ ...
難易度
2021年10月16日 13:39 Woo3!さん -
ザワークラウト製 ボルテックジェネレータ
塗装へた やり直ししすぎ また、そのうちやり直ります カッコいい! 下地までは順調 最初はレッド でも仮止めしたらカッコ悪い アンダーコート用のブラック いつまでもベタベタしてるので塗り直し 今までのカバーにしてたエンブレム 位置決めして両面テープで接着 後ろから 前から いい感じですザワークラウ ...
難易度
2021年9月16日 11:12 kansuke冠介風 @ve ...さん -
左サイドエアダムの修理
10年ほど前、自宅車庫のバック時にコンクリートにぶつけてしまい、左サイドエアダムが浮いている状態になっているため、今回購入したクリップで修理を行いました。 隙間から引っ張って覗くとクリップが破損してして、クリップが無い状態であったため、今回サイドエアダムは取外しせず、青クリップのみ隙間から取付し ...
難易度
2021年5月6日 18:48 こるはちさん -
カーボンパーツ磨き。
ずっと気になってたカーボン製ボルテックスジェネレーターの褪せ。 ケチってクリア塗装してないからこうなるのです(笑) 痛みも進んでましたが磨きでいけるところまでやってみました。 まぁ何という事でしょう〜的になんとか復活しました。いい加減クリア塗装しないとまた直ぐになりますね。 こちらはフロントナンバ ...
難易度
2021年5月4日 20:20 アキRさん -
フロントバンパーステー取り付け。
板金作業から戻って来たらフロントバンパーのコの字型ステーがふたつ程無くなってたのでDさんに話してステーを貰いました。 ROWENさんはこうやってバラでも売ってくれるのですね。 とりあえずこれでバチッとバンパー付きました。
難易度
2021年5月4日 20:14 アキRさん -
アンダーパネル【受注生産】
何やら、ポチッてから時間のかかる物ふたつ目 4週位かかって届きました。 そらそうだわな こんなの在庫して無いだろうし コルトさん生産しなくなって9年 昨日、新車から車検4回目でした。 パチパチ!おめでとう(≧▽≦) 右ので上げといて 左ので潜る 左は壊れたテーブルの足を外して コロ( ...
難易度
2021年5月1日 10:57 tsahaさん -
サイドステップのクリップ移植・補修
気付いたら左リアのサイドステップが外れ掛かっていた。すげえ気持ち悪いのでサッサと直すぞ。クリップが経年劣化でダメになったんだろうな。 いや、錆びてきたなとは思ったがまさかここまでとは。だいーぶ腐食が進んでいる。ジャッキアップ大丈夫かレベル。中間のクリップは最早役目を果たしていない、というかボディ側 ...
難易度
2021年3月29日 21:42 にゃー会長#さん -
-
GTウィングとその他
気温が上がり始めたのでウィング角度を寝かせます。 六角ボルトナットで固定されています。 丸みが無くバランスが悪いので空気抵抗になりますw 六角穴付きボルトに変更。 極力頭は小さく低い物を使用 ナットは袋ナットにして少しでも段差を減らす。 こんな感じ 少しは空気抵抗が減ったと思いますww 走りに ...
難易度
2021年3月12日 21:47 ごり12さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
ミニ ミニ 認定中古車輌 禁煙使用ワンオーナー記録簿(神奈川県)
424.5万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDライト(神奈川県)
134.8万円(税込)
-
メルセデス・ベンツ Gクラス 純正ナビ アラウンドビューモニター サン(静岡県)
2020.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!





















































