吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab
新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer
難易度
2023年4月21日 17:54 EXARTさん -
サクションパイプ交換&インダクションBOX取り付け
YRアドバンスのサクションパイプを注文したのとコルトスピードのエアクリBOXを中古で入手したので取り付けしました インテークパイプ取り外し。前回作業したばかりなので難なく外れました 純正サクションパイプ取り外し。事前にCRCを吹き掛けておいたのでコチラも難なく外れました。写真はタービン側…何の汚れ ...
難易度
2018年3月31日 20:30 yuki雄さん -
エアクリボックス 追加工
けっこー前に ドリドリしたエアクリボックス。 こいつが・・・ こーなった。 それだけの話です← 走ってみて。 やっぱ単純に吸う量が増える分、 吸排気音の増音と加速感の向上を 少しは感じることができました。 あんまりデカい穴にしちゃうと 熱ダレとかあると思うんで その辺は注意が必要ですね〜。 ...
難易度
2018年3月25日 21:01 みわみかわさん -
コルトスピード製インダクションBOX取り付けについて
バッテリーの土台にBOX本体が乗ってしまうので55Dサイズはバッテリーとステーが干渉しそうです。 付けた状態のクリアランスです。 30A(幅は40サイズと同じ)のバッテリーでもこれだけしかありません。 タワーバーはラリーアートだとこの部分が接触します。 土台にワッシャーを使用すれば隙間が出来そうで ...
難易度
2017年12月17日 06:03 煩悩整備士さん -
フォアロゼ インタークーラーパイプ 後期用
ヤフオクで最後の1本をGET!装着写真は撮り忘れ。 マフラーと後期インタークーラーもほぼ同時にやったから単品の効果は不明。レスポンスがメチャクチャ良くなった!タービンがストレスなく回る感じかな? スロコンがエコ3でも、セミスリックがホイールスピンしまくりです。 最近は踏みすぎで、リッター10k ...
難易度
2017年11月23日 23:26 タ~チャンさん -
-
後期インタークーラー交換
まずは諸先輩に習いバンパーを外す。外し方は2パターンあるが、今回はインタークーラー以外にもロアパイプも交換する為アンダーカバーも同時に外れるパターンで。 インタークーラーのマウントボルト3本は前期も後期も全く同じ。クラッチホース付近のボルトが遠かった… うーん、効率よさそう。ボンスターてざっくり磨 ...
難易度
2017年11月23日 23:19 タ~チャンさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ドラレコ前後 ナビ TV キーレス ETC(愛知県)
39.2万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 禁煙車 トヨタセーフティセ(奈良県)
339.9万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車 禁煙車 スズキセーフティサ(滋賀県)
223.9万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 ホンダセンシング 両側パ(大分県)
375.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!














































