三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 後期インタークーラー化とインダクションボックス取り付け

    連休中に(僕に連休なんてものはなかったけど… 後期インタークーラーへの換装(暑すぎて写真とるの忘れてバンパーつけちゃった 某オクで先日落札したコルトスピードさんのインダクションボックスと付随してたパイピング類とエボ9純正ブローオフバルブを取り付けました インダクションボックスのフィルターはHKSさ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月29日 14:17 てけtさん
  • キツツキ エアクリ掃除 

    クラッチ交換を終えてから、車内で飼っていた啄木鳥が コトコトコト コトコトコト突っつくようになった。 エンジンルームかな?と思いボンネットを開けると静かになる。 車内に居るとカーステの後ろから聞こえてくる。 クラッチを繋ぐ時が一番音が鳴るのでなかなか見つけるのに苦戦をした。 原因はエアクリがち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月25日 15:56 ごり12さん
  • エアインテークパイプ交換☆

    年月日:[2021年4月26日] 場所:[DIY] 走行距離:[93153km] 内容:[エアインテークパイプ交換] 純正は劣化して触ると手がまっくろくろすけに…

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月13日 21:31 ☆MiM★さん
  • スロットル55Φ化(部品流用)

    1.5Lターボでスロットル経45Φなのが気に入らず純正リストラクターを取り払い今回スロットル流用で45Φ▹▸55Φ化へ変更する事に。 作業にあたってインマニへアクセスする為に周りのワイパーカウル、ボンネット、エアクリボックス、パイピング、配線などを諸々取り外します。 諸々周辺部品を外し、インマ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月22日 16:52 T.u31さん
  • コアンダ効果?

    エアクリーナーボックス手前に、樹脂を加工して、取付ました。意外に吸気音が心地良いです。(ブーストが0を超えると) 

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月7日 19:01 PONTA PANKITCHIさん
  • 初WAKO'S RECS

    青森市カードック中谷オートさんで、初めてWAKO'S RECSを施工してきました。 施工しているところは見れませんでしたので、白煙が出たかは分かりませんでした。 wako's フューエルワンも同時に。 施工したお店です。予約して初めて行ったお店ですが、とても対応が親切でした。 次回WAKO'S R ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 21:18 Timersさん
  • エアクリ洗浄

    なんか去年の車検頃にこんな事してたような? まぁ汚いので洗浄します 洗浄剤をたっぷり吹きかけて放置 乾燥させてオイル塗布して組み付けて完了。 少し走っただけでも吸気音が変わったのわかりましたねぇ やっぱ湿式はこまめに洗浄を…(何度目だよ ODO217230kmで洗浄。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 09:59 白ヌコさん
  • インテークパイプ、サクションパイプ、ロアパイプを交換しました

    103,488kmでインテークパイプ、サクションパイプ、ロアパイプを交換。ディーラーに持ち込み取り付け作業料は8,800円でした。 ロアパイプ 10年も経つゴムパイプに触ると手が真っ黒になります。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月3日 17:52 Timersさん
  • エアクリコトコト

    以前まであまり気にしていなかったのですが、ここ最近車トラブルが続いてるので小さな音にも敏感 ほとんど音はしないのですが、ある条件の回転数でエンジンが少し振動が大きくなるとエアクリがコトコト音が鳴る。 どうもエアクリの上の部分が ワイパーのモーターなどを収納してる鉄のカバーにあたるようです。 ウレタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月2日 16:25 ごり12さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)