整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR
注目のワード
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
VR純正から三菱2Pキャリパー交換
※ブレーキの分解作業は自分だけでなく他人ににも重大な事故を引き起こす場合があります。 こんな作業をしたいと思う方は自己責任での作業か一任できるお店に頼んで下さいね。 さて本題です。噂ではもう既にやっておられる方もいるとの事ですが、今回の流用はあまりに情報が少なくて半分どころか3分の2は見切り発 ...
難易度
2009年1月28日 00:34 焼きまんじゅうさん -
車検対策 ヘッドライトを10000k→6000kに交換(その1)
ヘッドライトが10000kのものを付けていますが、 そのままだと車検に通らないため、 6000kのものに交換します。 コルトのHIDは、 バンパーを外さないと交換できませんが、 僕は全部外すのが面倒なので、 バンパーをずらして行います。 まずはナンバープレートを外し、 その中に出てくるネジを外しま ...
難易度
2011年4月30日 22:33 mac verRさん -
ブリッツ車高調異音対策
車高調を入れてから気になっていたリアからのゴトゴト音の原因が判明しました。 スプリングをセットするアッパー側の矢印部分の出っ張りが、車高調のアジャスターに底突きしていました。 矢印のアジャスターの皿の内側に当たっていました。 異音対策にドーナツ型にカットした3mmの塩ビシート(4枚)と、 ...
難易度
2015年6月25日 19:05 ボコ之助さん -
【前編】フロントハブとハブベアリングだけ交換
2025年5月追記 工具が手元を離れ貸し出しは行なっていません。 工具の所在のお問い合わせにもお応えしかねます。 何卒ご了承ください。 ---------------------------------- 2024年10月追記 もし… 「SSTが借りれたら自分でフロントハブベアリング交換やりたい ...
難易度
2020年8月20日 22:26 こみわたさん -
-
ドア デッドニング(フロント・リア)②
その後は、レジェトレックスを型どりし、切っていきます。 フロントドアで注意しておくのは、ひとつめスピーカー左下の穴です。 ここにはドリンクホルダーが来ますので、溝を作る必要があります。 型どりの際には少し余裕を持った方が良いでしょう。 また、右上の穴はドアレバーのケーブルが出ています。 写真のよ ...
難易度
2011年8月15日 11:43 ぽっぽ89さん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
AMG Cクラス 中期/D記録14枚/Performance19AW・St ...(東京都)
375.1万円(税込)
-
三菱 ランサーエボリューション ナビ ETC Bluetooth 6速MT ...(奈良県)
779.0万円(税込)
-
トヨタ アルファード 1年保証付 禁煙車 ガラスルーフ 純正14(沖縄県)
867.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
