三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 サクラ 左側面事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市内NEW

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店の日産 サクラ。 左側面事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をごらいいただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月3日 13:13 ガレージローライドさん
  • ウーファー取付

    低音が弱いと感じていたため、ウーファーを増設することにしました。 まずはお試しと言うことで、カロッツェリアのTS-WX130DAとRCAケーブル2種類を購入しました。 カバーを外してナビを出します。 4本のプラスねじと左上奥M10のボルトで本体が留まっています。 カバー類いろいろ外して下からケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:42 maruichi0360さん
  • 加工中〜その6〜

    絵が汚いですが(汗) Vm(メインバッテリー)から来た(+)(-)の配線は一度端子台を中継。 (-)はそのまま昇圧回路へ、(+)はVSR収納箱内のキルスイッチを通ってVSRに接続。 Vmからの中継端子台 接続が全部完了したら接触による感電防止策を施します。 Vm(-)の中継端子台 Vmからのライン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:55 Woo3!さん
  • スモーク スプレー

    気がつくと2ヶ月でアンバー化 シリコンの影響なのかは不明。 ごまかすためにスモークスプレーで!思いの外まっ黒になってしまった。最初からスモークを購入するべきでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 13:51 ネゴキチさん
  • オイル交換

    DIYでオイル交換しました。 前回と同じくモリドライブのレスキュー10W-40を入れました。 総走行距離99,318km時交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 07:18 ユーやん@コルトVRさん
  • タービンオイルリターンガスケット交換

    車検に向けて,オイルがにじんでいたタービンのオイルリターンホースのつなぎ目のガスケットを交換しました. 下から潜って見たところ. タービンからオイルパンにつながるところです. オイルで湿っています. 10mmのボルト5本でとまっています. オイルを抜いて,ホースを外していきます. オイルパン側2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 20:09 へっぽこ丸さん
  • スタビリンク交換

    車検に向けてスタビリンクとブッシュを交換しました. ブッシュは破れ,スタビリンクの方もグリスがはみ出してきています. ↓の方の通りにやればできます. https://kurumana.com/post-085/ スタビリンクはMN125838 ブッシュは4056A054 ナットはMU01056 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年5月2日 19:24 へっぽこ丸さん
  • 補機ベルト交換

    車検が近づいてきたので色々交換します. まずは補機ベルト(オルタネーターベルト,エアコンベルト)を交換しました. 以下の方の通りにやればできます. https://shin.4-u.jp/blog/car/colt_ver-r/1974/ ベルトは写真のやつにしました. 楽天で,セットで2, ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月2日 19:09 へっぽこ丸さん
  • ブレーキパッド交換

    サーキット無事終わったので,プロミューのパッドから街乗り用のパッドに戻しました. フロント,リア共にアドヴィックスのやーつです. フロントはサラです.(サーキット行く前に街乗り用に使ってたアクレのやつはチビてた&炭化してた) 走行距離は現在約74000km.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:53 へっぽこ丸さん
  • エンジンオイル交換 & オイルエレメント交換

    今回もいつもと同じ5W30 現在約73000km. 購入からもう少しで2万kmに行きそうです. 今回はサーキットに行くので,前回のオイル交換に続き2回連続でエレメント交換しました.

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月2日 18:47 へっぽこ丸さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)