三菱 コルトラリーアートバージョンR

ユーザー評価: 4.3

三菱

コルトラリーアートバージョンR

コルトラリーアートバージョンRの車買取相場を調べる

整備手帳 - コルトラリーアートバージョンR

注目のワード

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    三菱 デリカ 左リヤ事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都杉並区

    こちらのお車は、東京都杉並区よりご来店の三菱 デリカ。 左リヤ部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。 車両保険を使用し、修理していきます。

    難易度

    • コメント 0
    2025年9月6日 13:38 ガレージローライドさん
  • タイベル交換①

    走行距離が91500kmと10万キロに近づいたので,タイミングベルト交換を実施しました. ついでなので, ・ウォーターポンプ(MN155686) ・クランクプーリー(MN137179) ・テンショナプーリー(MR984714) ・アイドラプーリー(MN119741) ・クランクシャフトフロントオ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年8月27日 21:19 へっぽこ丸さん
  • デポジットクリーナー投入【144461km】

    この車を買って直ぐの頃に、このテの物を入れた様な朧気な記憶があるのですが、前の車だった可能性も多分にあり、取り敢えず入れておきましょって事で。(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 20:04 Y,Cさん
  • オイル交換【144460km】

    今まで純正指定の粘度を知らずに、高級オイルを入れてきましたが、ふと気になって調べてみると『10w30』なんだそうな。 特に最近は攻めた走り方なんぞしてなくて、時折回す程度なので、まぁコレで良かろうと言うことで。 てか、取り説抜いて中古車に出すの止めて欲しいな。(´`;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月27日 19:47 Y,Cさん
  • ブレーキローター、パッド全交換

    左後輪のブレーキパッドが割れている様子なので、ローターも含めて4輪分全部交換することとしました。 ディーラーにて交換を実施。 左後輪のパッドは2枚とも割れていました……。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 22:24 クラインボトルさん
  • 半量くらい交換です(約134,200km)

    今回はコレ。 今まで使っていたコレの横流し品(OEMということにして下さい)と中身は同じ。 キャリパーOHの為、半分くらい交換です。 ピストンも磨いて綺麗になりました。 サーキット用と銘打っています。 今までエア噛んでいない安心フルード。 これで今年の冬シーズンは無交換で行けるかな。 というか、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:47 ELANさん
  • キャリパー前後オーバーホール(約134,200km)

    ローターの錆が取れないとかではないですが、引きずりを感じるのでオーバーホールします。 走行距離を考えれば、既に一度はしていて不思議ではない作業。 特にサーキットを走るので、ゴム系は劣化しやすいですし。 自分で頑張って作業する気力は無いので、作業お願いしました。 この暑い時期に時間のかかる作業、あり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:26 ELANさん
  • ヘッドライト経過観察。

    ヘッドライトを研磨、ウレタンクリア塗装してから1年と4ヶ月が経ちました。 毎日日差しがガンガンに当たる場所に止めてますが、剥がれも劣化も黄ばみも全くありません。 とりあえず頑張ってくれてるみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月23日 20:20 アキRさん
  • gtoキャリパー 取付準備

    gtoのキャリパーつけてえ!ってことで ヤフオクでgtoのキャリパーを購入 「ポン付け行けるやろwww!」 って思ってつけたらどうやらステーがないとつかない模様 そんなステーを作るためのモックアップを作成中 ほんとに時間かかった ワタナベf8f 16インチ7jオフセット不明 に15ミリスペーサー

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月22日 02:24 rin_z27agさん
  • カムシャフトセンサー故障

    この前エンジン止まって見てもらったのですがまたエンジンのかかりが悪かったのとエンジンチェックランプついたので不具合がどこなのか確認してもらいました。 カムシャフトセンサーが不具合出ていたらしく部品交換してもらってます。 部品届いて修理するのに1週間くらいかかるみたいです。工賃と部品代で大体2000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月19日 22:47 かのっぺさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)