三菱 デリカD:5

ユーザー評価: 4.61

三菱

デリカD:5

デリカD:5の車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - デリカD:5

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 駆動系アラームオンパレード!

    ある晴れた日の朝、愛車で~ごのエンジンをかけたらアラームのオンパレード! ABSがおかしいだの・・・・ ASCが言うことを聞かないだの・・・・ 4WDが変だの・・・・・ 実ににぎやかのこと。 目まぐるしく変わるアラーム画面と、ピンコピンコと軽やかに鳴るアラーム音、 楽しむ以外ない日々が続きました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 17:47 Ni-Elmarさん
  • アドブルー補充

    走行距離が15000キロを超えたので、アドブルーを補充しました。10Lで4976円これでまた安心して走れます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 12:10 hiro-t422さん
  • ATマグネファインフィルタ取付

    助手席側フロントタイヤ奥のカバー取り外すとATが見えます。ATクーラーに行くと思われる配管にゴムホースがバイバスされた状態でついているので、外してそこにフィルターをかませます。 揺れ防止にステーを取付てタイラップ固定しました。 真下から上を見上げた所 取り外したフィルター分解した所、特に異物も無く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月11日 18:49 レガピィさん
  • AdBlue®は何kmごとに補給する必要があるのか?動画あり

    ガソリンスタンド、自動車用品量販店、カーディーラー、で購入・補充が可能。ネットでも販売してますが「ネット」は保管の関係があるとのこと。 最近アドブルーの補充で驚いたのは1回目ディーラー店で交換したら工賃入れて5000円台でそんなものかと思いました。 後日補充をガソリンスタンドで入れたら1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月27日 10:34 山旅天空倶楽部さん
  • ATF交換 52600km

    車検ついでに、ATF交換。 二回目です。 前回交換で相当良い印象がありましたが、今回も良い感じ。 まずシフトをPからDにするだけで違いが感じられる。 出だしもの滑らかになるし、シフトショックが滑らかになるのがお気に入り。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月8日 14:37 ヨッシふみさん
  • 右リア車輪速センサー外れ

    車輪速センサー外れだそうです。 で、ハブベアリングも交換しないといけないの? ん~ 3万円でした。 国土交通省不具合情報にも送りましたが過走行でもないのになんだかな~。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月31日 17:39 たこっぴさん
  • ドライブシャフトブーツ交換

    リフトアップしたので純正のドライブシャフトブーツが破れると言うことでTGSの強化ドライブシャフトブーツに交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月4日 11:21 pajieroeboさん
  • 純正CVTクーラー取り付け

    純正CVTクーラーを取り付けました。 真夏日に高速で長距離移動した際、100~120キロあたりでアクセルを踏み込む/戻すとヒューン、ヒューンとモーター音みたいな異音がかすかにするようになりました。  ただ休憩をはさんだり、涼しい時間帯だと発生せず、30度を超える気温で長時間高速走行すると発生します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月16日 10:29 フカメンさん
  • CVTオイル交換

    CVTオイル交換 4.5L 93566km 油量確認方法 レベルゲージのC~Hの範囲に油量が来ていることを確認し、エンジンを始動 1分ほどアイドリングして油温を上げる。 その後油温が70~80℃になるまで運転かアイドルする。 温度が上がったら、PレンジかNレンジでアイドリング中に レベルゲージの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年4月2日 21:03 ichizoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    【DFM2024】デリカファ ...

    車種:三菱 デリカスペースギア , 三菱 デリカD:5 , 三菱 デリカD:2 , 三菱 デリカD:3 , 三菱 デリカミニ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)